![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:54 総数:528086 |
5年 山の家 入所式![]() ![]() 消毒・検温を済ませてから入所式です。 所員さんが施設や生き物などについて話すのを一生懸命に聞いている子どもたちです。 5月16日(月) 2年生 トマトの様子![]() ![]() 黄色い花が咲いているものもありました。 においをかいだり,茎や葉をさわったりして,気づいたことをかいていました。 おいしいトマトができるといいね。 5年 山の家 出発式![]() ![]() 早速リーダーがグループの人数を確認して報告してくれます。 そして出発式。緊張感のあるワクワクした表情の子ども達です。この2日間でどのように逞しく成長してくれるのか楽しみです。 この後バスに乗り込んで花背山の家に向かいます。途中、1度トイレ休憩をとる予定です。 6年 図画工作
図工の「わたしの大切な風景」の作品ですが,絵に色がつき,学校の風景がみえてきました。
時間をかけて,丁寧に取り組んだり,色を塗るときに工夫をしたりして取り組んでいる姿が見られました! ![]() ![]() ![]() 心電図検査![]() ![]() しずかに じゅんばんをまって けんさをうけていました。 ろうかのうわぐつも きれいにならべて はなまるです! 6ねんせいだいすき!![]() ![]() ![]() おにいさん おねえさんに 「やさしくおしえてもらえてうれしかった!」と,うれしそうにしていました。 5月16日 4年生 〜席替え〜![]() さかせたいなわたしのはな(かだん)![]() ![]() ![]() ひまわり,こすもす,ふうせんかずら,おじぎそう,おしろいばな… ちいさなたねから おおきくそだつのがたのしみです。 さかせたいなわたしのはな![]() ![]() ![]() 芽が出ているところを見つけて,うれしい気持ちの1年生でした。 5月16日 4年生 〜外国語活動〜![]() ![]() |
|