![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:33 総数:525270 |
本日の給食 9月27日(火)![]() ベーコンとポテトのかわりオムレツ 野菜のようふう煮 ベーコン・薄切りにしたたまねぎ・にんじん をいため蒸したじゃがいもを加え,たまごをいれ むし煮にしました。 ふわっとした食感を楽しんで食べられました。 9月27日 4年生 〜お話の絵〜![]() ![]() 9月27日 4年生 〜ごんぎつね〜![]() ![]() 5年 調理実習 「ゆでる1」![]() ![]() 沢山の工程がありましたがとても手際よく進める事が出来ました。「給食よりも自分達で作った方が美味しい!」という声も飛び出し、とても楽しい学習になったようです。 9月26日 4年生 〜茶色のこびん〜![]() 6年 百々リンピックに向けて
今日の6時間目に百々リンピックの係活動がありました!
それぞれの係で取組を進め、学校全体のために動いている姿が見られました! ![]() ![]() ![]() 本日の給食 9月26日(月)![]() 五目どうふ ほうれん草ともやしのいためナムル 百々リンピックの練習もそれぞれの クラスがんばっています。しっかり食べて 力いっぱいがんばってほしいです。 3年生 係活動「図書係の読み聞かせ」
図書係さんが「とべないホタル」という絵本を読み聞かせしてくれました。
![]() 6年 体育
百々リンピックに向けて、体育の時間に団体演技とリレーの練習をしました!
リレーはすごく白熱したレースになり、大盛り上がりでした! 団体演技では、初めてフラッグを持って踊ってみました! ![]() ![]() 本日の給食 9月22日(木)![]() さばのカレーあげ 野菜のスープ煮 魚のにがてな児童でも食べやすいように カレー味の揚げ物で考えました。 サクサクしていて骨も少なくおいしく 食べられました。 |
|