京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up1
昨日:54
総数:528083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童対象の就学時健康診断は、11月25日(火)の14時から実施いたします。(受付は14:00〜14:15)

6月2日(木)

画像1
今日の給食 麦ごはん 牛乳
なまぶしのしょうが煮
だいこんばのごまいため
かきたまじる

 なまぶしのしょうがには,なまぶしのうまみが
つまっていてごはんとよく合います。
あつくなってきましたがごはんもしっかりたべられていましたね。

6年 修学旅行 子ども科学館

画像1画像2
いろんな生き物の記録にも挑戦!

6年 修学旅行 子ども科学館

画像1画像2
昼食を終え、次は子ども科学館の見学です。様々な体験に夢中です!!

6年 修学旅行 昼食

画像1画像2
楽しみにしてた昼食!!いただきます!

6年 修学旅行 あすたむらんど徳島

画像1
あすたむらんど徳島に到着しました。お腹もぺこぺこです。

6年 修学旅行 震災記念公園出発!

画像1画像2
震災体験では、揺れの大きさに驚いた様子でした。学んだことをたくさん話してくれました。震災記念公園を出発し、あすたむらんど徳島に向かいます。

6年 修学旅行 震災記念館見学

画像1画像2
震災記念館にあるメモリアルハウスでは地震後の台所などが再現されています。当時の地震の被害がよくわかります。見学しながらメモをして学びを深めています。

6年 修学旅行 野島断層見学

画像1画像2
保存されている野島断層を見学し、ガイドさんの話を聞きました。いかに地震の規模や被害が大きかったのかがよく分かります。

6年 修学旅行 北淡震災記念公園到着

画像1画像2
北淡震災記念公園に到着しました。
館長さんのお話を聞き、これから班ごとに見学します。

6年 修学旅行 ついに…

画像1画像2
大きな橋ときれいな景色に気分も上がります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp