![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:39 総数:358852 |
【5年生】 自主学習について![]() ![]() 【5年生】 トイレのスリッパについて![]() 【5年生】 ソフトボール投げについて![]() 【5年生】 掃除の時間について![]() 【5年生】 整理整頓について![]() ![]() はじめてのソフトボール投げ![]() ![]() 2年生からは,新しくソフトボール投げに取り組みました。 手のひらにおさまりきらないぐらいの大きいソフトボールに苦戦しながらも, 一生懸命遠くに投げるために頑張っている姿が印象的でした。 ソフトボール投げは毎年行います。 これからどんどん記録が伸びていくのが楽しみですね! 【1年生】1くみ ふっかぶつせんこう れんしゅう!
1組では,今日初めてフッ化物洗口の練習をしました。
コップを準備して,ちょっと緊張して待つみんな。 テレビに映る映像と音楽に合わせて 首をかたむける練習をしてから, さあ,みんなでやってみよう♪ 初めてでしたが,みんなとっても上手にできました。 来週も練習しましょう☆彡 むし歯にならない強い歯をめざして! ![]() 学校だより 6月号について
本日5月31日(火)に「学校だより6月号」を配布させていただきました。
1部訂正がございましたのでお知らせいたします。 6月行事予定で 21日(火)に教職員研修が入りましたので,児童は15:10完全下校になります。 そのため,部活動のサッカー,卓球が28日(火)に延期されます。 ホームページ右側の「学校だより6月号」は訂正済みです。 申し訳ございません。 ご確認,どうぞよろしくお願いいたします。 【1年生】おって たてたら![]() ![]() すると,「お家の屋根みたい」や「扉みたい」などいろんな意見がありました。 そこから,はさみでいろんな形に切りました。切って,紙に絵や模様を描いてみると,人が逆立ちしているように見えたり,窓をたくさん描いて学校に見えたりなど,いろんな見え方がありました。 次は,色画用紙を使ってやってみます。素敵な作品がたくさん出来上がるといいですね。 【5年生】 裁縫の使い方について![]() ![]() |
|