![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:36 総数:510173 |
実験の様子(5年)
実験の様子です。
土を盛り、水路を作ります。 急な部分、緩やかなカーブの部分など、 工夫しています。 ![]() ![]() ![]() 競技の練習(5年)
いろいろな競技を行う5年生の体育学習発表会。
それぞれの競技で全力を尽くせるよう、頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() 図画工作科「墨と水で広がる世界」
室町文化で学習した墨絵を実際に行いました。
日本を感じるものを描きました。 ![]() ![]() ひだまり学習「生命尊重」![]() ![]() 音楽学習発表会に向けて
音楽学習発表会に向けて練習を進めています。
今日は合奏曲をリコーダーで練習しました。 ![]() ![]() 徒競走の練習![]() 今日の給食![]() ![]() かけ算みつけ![]() ![]() ![]() 身の周りからかけ算をみつけました![]() ![]() ![]() 想像をふくらませて![]() ![]() ![]() 「冬だから雪を降らせよう。」 「夏のイメージだから太陽の絵を描こう。」 と、同じ物語から想像を膨らませて絵を描いているのですが、どの作品も1人1人の思いが詰め込まれた作品になっています。 完成が楽しみです。 |
|