![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:36 総数:416924 |
1曲ぜんぶ踊れるよ
今日は自由参観でした。今日新しく覚えたふりで,1曲すべて踊れるようになりました。たくさんの保護者の中,緊張することなく笑顔で踊ることができていました。やっぱり,笑顔で踊っていると,こちらまで楽しくなりますね。
![]() 図書館に新しい本が入りました。![]() 自由参観ありがとうございました。![]() ![]() やぶいたかたちから うまれたよ
図工の時間では,色画用紙をたくさんやぶり,そこから生まれたものを上手にはって作品を制作しました。偶然にできた動物や乗り物など,いろいろ生まれてきて,とても楽しそうでした。やぶいて悩んでいる子もいました。もう少しやぶいたら,変わるのかなと悩んでいたようです。偶然だけでなく,考えてやぶいても面白いことがわかったようです。
![]() さかせたいな わたしのはな
生活科の時間では,これまで育てたアサガオの学習から押し花を作りました。
育てたアサガオは花が咲いた後,どうなるか話し合いました。その種をどうするか話し合っている中で,来年の1年生にプレゼントする案が出ました。そこでアサガオの押し花を作り,そこに種をつけることにしました。今日はきれいに花と葉の押し花ができました。次の時間にメッセージをつけて完成です。次の時間を楽しみにしていました。 ![]() スライム作り![]() ![]() 図書室での学習![]() ![]() まきじゃくを使って![]() ![]() 草刈り![]() ![]() 夏休みの自由研究
教室の後方には,夏休みの自由研究が展示しています。夏休みの思い出や頑張ったことが展示してあります。自由研究発表会でそれぞれの内容やがんばったことを聞いて,とても興味を持って自由研究を鑑賞しています。是非,自由参観の際,子どもたちのがんばりをご覧いただきたいと思います。
![]() |
|