京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up30
昨日:69
総数:686198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」
TOP

【4年生】宿泊学習12

 2日目のふりかえりの会をしています。班で話し合って,班長が発表してくれました。昨日よりまた一段レベルアップした内容でした。
画像1
画像2
画像3

【4年生】宿泊学習11

 最後のバイキングです。遊び疲れましたが,食欲はあります。
画像1
画像2
画像3

【4年生】宿泊学習10

 海でボートやたらいに乗って遊びました。慣れないのでクルクル同じところで回っていました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】宿泊学習9

 朝食もバイキングです。中には,パンとご飯の両方をとっている子もあります。普段より食欲旺盛かもしれません。
画像1
画像2
画像3

【4年生】宿泊学習8

 朝の集いには,全員が元気に参加しました。雲の間から晴れ間が見られます。いそはま観察のほか,昨日できなかったボートやたらいに挑戦する予定です。
画像1
画像2
画像3

【4年生】宿泊学習7

 夜のふりかえり。班ごとに1日を振り返り,班長がみんなの前で発表しました。みんな元気に1日を終えました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】宿泊学習6

画像1
画像2
画像3
 雨が降り止まないので,キャンプファイヤーをキャンドルファイヤーに変更しました。室内でロウソクの灯りの下,歌やゲームを楽しんでいます。

5年 学活

画像1
画像2
画像3
 木曜日のお楽しみ会に向けて準備中。

 係ごとに話し合いながら準備を進めています。

 どんな会になるのか楽しみです。

【4年生】宿泊学習5

画像1
画像2
画像3
 待ちに待った夕食です。バイキングの食事を楽しく選んでいただきました。

【4年生】宿泊学習4

画像1
画像2
画像3
 雨のため,今日は海に入ることをあきらめて,トビーホール(体育館)で明徳オリンピックを開催しました。
 ジャンケンリレー,ボール運びリレー,綱引きにしっぽ取りに大盛り上がりでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 スポーツフェスタ
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp