![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:69 総数:686172 |
5年 プレイバック1学期 総決算!漢字50問テスト![]() 1学期のまとめです。 2週間の練習期間を経て実施しました。 覚えていたかどうかも大切ですが、そこに至るまでの自主学習での取組が大切です。 前日にたくさん練習する? いえいえ、早め早めに計画的に練習することが大切です。 とっても良く頑張りました! 5年 プレイバック1学期 山の家に向けて!![]() ![]() 係の子どもたちが自分たちでアイディアを出し、自分たちで活動して完成させた学年旗のお披露目がありました。明徳小ならではの「あじなす」が中央に描かれていました。 スローガンも発表されました。 「一致団結〜燃えろ5年生〜」です。 夏休みが明けたらいよいよですね! 6年 影の力となれるリーダー![]() ![]() ![]() 「図工室はみんなで使う場所!みんなの場所を美しく使いやすくしたいから手伝います!」 夏休み中でも,学校全体のことを思って行動できる人も「リーダー」ではないでしょうか。 本当にありがとう!おかげで図工室が生まれかわりました。 他の明徳小のみんなもぜひ図工室を見に来てください。そして,感謝の気持ちをもって,使ったあとは元どおりに!整頓された状態をたもってほしいと思います。 力を貸してくれた5人の6年生。2学期にリーダーノートにコメントを書きたいと思います。持って来てくださいね。 3年 畑の先生に感謝![]() ![]() ![]() ふと気が付きました。一昨日までは、実の重さでえだがたれていてとても歩きにくく、えだもおれそうでした。が、今日はなぜだか歩きやすい。よく見ると、重たそうにしていた絵だがひもでつり上げられています。いろいろな方にうかがうと、どうやら畑の先生が見るに見かねてつり上げてくださったようです。おかげさまでえだもおれることなく、明日もしゅうかくできそうです。ありがとうございました。 3年 ロイロノートで課題を送りました![]() 健康に気を付けて,すてきな夏にしてください。 5年 ありがとうガリーバ先生!![]() ![]() ガリーバ先生とお別れ会ができなかった5年生の2組と3組のみんなからお手紙をお渡ししました。 会えなくなるのはさみしいですが、ガリーバ先生も次の目標、夢に向かって頑張られるそうです。 またどこかで会えると、元気に英語であいさつできると良いですね! 6年 最終日でした![]() ![]() ![]() そして,今日は早朝体力づくりでした。常日頃から体を動かして,夏バテや熱中症にも気を付けて元気に過ごしてくださいね。よい夏休みを! 4年生 学校行事「終業式」![]() ![]() 4月からたくさんの学習を重ね、成長した4年生。 初めは先生に頼ることが多く、自分たちで考えて行動することが苦手でした。しかし、何度も練習を重ねるうちに「考えて行動する」ことができるようになりましたね。若狭自然の家でも、自分たちで考えて臨機応変に行動する姿がとても素敵でした。 明日から1ヵ月の休みに入ります。1学期で学習したことを復習しつつ、ゆっくり休んでください。夏休み明けに元気な姿で会えるのを楽しみにしています。 一学期が終わりました! 【星の子】![]() 明日からは待ちに待った夏休みです。楽しい思い出,たくさん作ってきてください! 4年生 「教室ピカピカ大作戦」![]() ![]() ![]() 毎日掃除をしていても、やっぱりゴミがたまってしまう教室。 「ロッカー動かして!」 「こんなところにあった!!」 「本棚もきれいにしよ〜」 感謝の気持ちをこめてピカピカの教室にできました。 |
|