![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:43 総数:295122 |
3年 総合「大好き南大内の町」![]() ![]() ![]() 地域の人に愛されている神社の様子をみせてもらい,子どもたちも知りたいことを質問します。 グループに分かれて,見学のめあてや,質問の練習をしているところです。 国語科 「どちらを選びますか?」![]() もし飼うなら,犬か猫かについてチームに分かれて,対話をしました。 3年 理科「しぜんのかんさつ」![]() ![]() お絵描きでは,よく書いているヒマワリですが,根・茎・葉の形や色,大きさ,手触りなどをじっくりみて,他の植物とのちがいに着目して観察しました。 3年 自由研究発表会![]() 工作や貯金箱,理科の自由研究をした子もいます。 みんなの力作に,「わーすごい。」と歓声の声をあげていた子どもたちです。 13日のフリー参観日にも展示しますので,保護者の方もご覧になってください。 3年生 2学期が始まりました。![]() ![]() 始業式の後,新しい教科書をもらい,宿題を集めました。 その後,担任お手製の「おはなしすごろく」を使って,夏休みの思い出についてグループで楽しく話をしました。 2学期も,仲間と一緒に学び合うのが楽しみです。 4年 図画工作科 〜色合いひびき合い〜![]() ![]() ![]() 今日から2学期がスタート!![]() みんなの元気な声と笑顔でクラスがいっぱいになりました。 始業式では,みんな素晴らしい姿勢で話を聞いていました。 低学年の素晴らしい手本になっていました。 4年 〜2学期のスタートをきりました!〜![]() ![]() ![]() 2学期始業式![]() ![]() PTAあいさつ運動
8月25日(木)の2学期スタートの日に、PTAの実行委員会の皆様にあいさつ運動に来ていただきました。コロナ禍で大きな声でのあいさつが難しい中、子ども達のあいさつの声が聞こえる学校は素敵だと改めて思いました。お世話になったPTAの皆様、ありがとうございました。
|
|