3組 歯磨き指導
1・2年は,歯磨き指導に参加しました。
歯科衛生士さんから正しい歯の磨き方や虫歯になる原因をわかりやすく
教えていただきました。
歯ブラシは,横に動かすだけでは隙間がきれいにならないから,縦にブラッシング
するといいことなども教えていただきました。
しっかり話を聞くこともできていました!
【学校の様子】 2022-09-07 11:06 up!
4年 理科 雨水のゆくえ
水はどのように流れているのか予想し、坂になっているところや階段などで実験しました。水の流れる方向は,地面のかたむきと関係があることが分かりました。
【学校の様子】 2022-09-07 11:05 up!
3年 学活
2学期の係を決めました。係で集まって、活動内容やきまりなどを相談しました。
【学校の様子】 2022-09-07 11:05 up!
3年 国語科
「山小屋で三日間すごすなら」の学習で、対話の練習をしました。
それぞれのグループで、『山小屋で三日間すごすことになり、自然をふれ合うなら、どんな物を持っていきたいか』ということについて話し合いをしました。
【学校の様子】 2022-09-07 11:05 up!
1年 はみがき指導
歯科衛生士さんが学校にお越しくださって、動物や人間の歯の種類や違い,正しい磨き方を教えてくださいました。みんな真剣な表情で歯ブラシを持ち,お手本をよく見ながら一生懸命に動かしていました。フッ化物洗口の必要性も感じたようです。
【学校の様子】 2022-09-07 11:05 up!
5年生 スポーツフェスティハ゛ルに向けて
スポーツフェスティハ゛ルに向けた練習を今日から始めました。
団体競技の並び方やルールについて確かめ、簡単な試合を行いました。
約1か月後の本番に向けて、気持ちを高めていきたいと思います。
【学校の様子】 2022-09-07 11:05 up!
昔遊びクラブ
今日はクラブ活動がありました。昔遊びクラブでは「こま」と「めんこ」で遊びました。友だちと教えあったり、ゲームをしたりすることができました。
【学校の様子】 2022-09-05 16:02 up!
台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ
台風11号が日本列島に近づいています。
年度当初に配付しております「台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ」を再度掲載いたします。
下のリンクからPDFファイルを見ることができますので、確認をお願いします。
令和4年度版 台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ
【お知らせ】 2022-09-05 13:57 up!
3年生 外国語活動
Unit5 What do you like?
子どもたちは、互いのことを知るために、相手に伝わるように工夫しながら、「What do you like? I like 〜」などの表現を用いて何が好きかを尋ねたり答えたりしました。英語を話しながら、たくさんの友だちとコミュニケーションをとることができました。
【学校の様子】 2022-09-02 19:25 up!
『「塔南スポーツフェスティバル」のご案内』訂正のお知らせ
処暑の候、皆様方には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は、本校教育推進のために、ご支援とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、9月1日付で、『「塔南スポーツフェスティバル」のご案内』のプリントを配付いたしましたが、内容に間違いがありましたので、訂正してお詫び申し上げます。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【訂正前】 ※当日は通常通り給食を実施します。
【訂正後】
※当日は給食がありません。お弁当を持たせてください。予備日(10月5日)へ開催が延期された場合、5日(水)は通常通り給食を実施します。
【お知らせ】 2022-09-02 09:56 up!