京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up5
昨日:13
総数:471872
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

6ねん たいいく (ひまわりがっきゅう)

6ねんせいは しゅうだんえんぎを がんばっています。
そろっていて れんしゅうですが かんどうを あたえてくれます。
画像1
画像2
画像3

1ねん たいいく (ひまわりがっきゅう)

1ねんせいも ダンスのれんしゅうを がんばっています。
おどるすがたが かっこいいですね。
画像1
画像2
画像3

たいいく (ひまわりがっきゅう)

ひまわりの たいいくでは たまいれの れんしゅうを
しています。
画像1
画像2
画像3

3ねん たいいく (ひまわりがっきゅう)

3ねんせいは 80メートルそうを はしりました。
じぶんのコースを おぼえました。
画像1
画像2

4ねん たいいく (ひまわりがっきゅう)

4ねんせいの ソーランぶしが だんだんかっこよく
なってきました。

画像1
画像2
画像3

2ねん ずいきまつり (ひまわりがっきゅう)

ずいきまつりのおはなしの よみきかせを
していただきました。

画像1

イヤホンデビュー 4

画像1
画像2
次回は何をするのでしょうか・・・!?
今後も楽しみながら親しんでいきたいと思います。

イヤホンデビュー 3

画像1
画像2
初めてやってみたので、トラブルはつきもの!!
これから慣れていってほしいと思います。

イヤホンデビュー 2

画像1
画像2
画像3
画面共有をしながら、相手に伝えるということをしましたが
聞こえたり聞こえなかったりとトラブルが・・・。

イヤホンデビュー

画像1
画像2
画像3
イヤホンを使って外国語の学習をしてみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp