![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:41 総数:471615 |
5年 フラッグ練習
体育科学習参観がどんどんと迫ってきました。
5年生のフラッグ, 今日はクラスごとに演技し, 「見る・見られる」を意識して練習しました。 良さや改善点を出し合い, 次の練習につなげようとしています。 ![]() ![]() ![]() 2ねん たいいく (ひまわりがっきゅう)
2ねんせいは チャレンジそうを しました。
みんな いっしょうけんめい はしっています。 ![]() ![]() ![]() 5年 Can you〜?
いつも英語の学習を楽しんでいます。
自分のできること・できないことを 上手に英語で表現していました。 ![]() ![]() ![]() 5年 習字「白雲」
一文字一文字,
ゆっくりと丁寧に書き進めています。 みんな上手に書きました。 ![]() ![]() ![]() じゃんけんほんさん (ひまわりがっきゅう)
あさのじかんに じゃんけんほんさんの よみきかせを
していただきました。 みんな しんけんに きいて いました。 ![]() ![]() 4日(火)いわしのかわり煮![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★いわしのかわり煮 ★もやしのごま煮 ★すまし汁 朝9時前から2時間ほど煮ているので,骨までやわらかくておいしいと好評でした。 児童の感想を紹介します。 「いわしの骨がやわらかくて食べやすかったです。」(5年児童) 「さんまとごはんが合っていておいしかったです。すまし汁があたたかくておいしかったです。」(4年児童) 「煮魚がとてもおいしかったです。」(5年児童) 「とてもおいしかったです。ありがとうございます。」(1年児童) 「煮汁としょうががあっていてとてもおいしかったです。」(6年児童) 「ごはんがおいしかったよ。」(4年児童) 3日(月)なごみ献立![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★肉みそ納豆 ★手巻きのり ★ほうれん草のおかか煮 ★キャベツのすまし汁 児童の感想を紹介します。 「なっとうとごはんとのりの味が合っていておいしかったです。」(3年児童) 「納豆とごはんの組み合わせがよかったです。(5年児童) 「今日のきゅうしょくが全部とてもおいしかったです。また食べたいです。」(2年児童) 「肉みそ納豆をのりでまいて食べるとおいしかったです。」(6年児童) 「てまきずしのようでおいしかったです。またたべたいです。」(2年児童) 「肉みそ納豆がおいしかったです。」(1年6年2年児童) 「のりとごはんと肉みそ納豆がおいしかったです。」(6年児童) 「ぜんぶおいしかったです。」(1年児童) 「ほうれんそうがおいしかったです。」(5年児童) 「キャベツのすまし汁がおいしかったです。」(4年児童) 体育科参観に向けて
休み時間になると、
「先生、体育参観の音楽流してほしいです!」と 言って、ダンスの練習をする姿が見られます。 本番では、頑張ってきたことを力いっぱい のびのびと表現してくれたら嬉しいです。 ![]() 3つのかずのけいさん
今日は、算数科「3つのかずのけいさん」で
「へって へるとき、いくつになるか」を 考えました。 先日学習した「3つのかずのたしざん」と 同じように、引き算も前から計算したら よいことに気づくことができました。 ![]() ![]() 5年 フラッグ練習
久しぶりの練習です。
みんなとっても上手になっていてびっくりです! ますます本番が楽しみになりました! ![]() ![]() |
|