京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up4
昨日:61
総数:472603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

5年 館内オリエンテーション

画像1
楽しんでいます!

雨は降ったりやんだりです。

5年 お昼ごはん

画像1
ちょっと早めのお昼ごはん。

美味しくいただいています!

小雨が降ってきたので

大きな部屋で食べています。

花背山の家

画像1画像2
花背山の家に到着しました。小雨が、時々降っています。入所式をしました。

5年 入所式

画像1
みんな楽しそうです!

いよいよ始まります!

5年 到着!

画像1

5年 出発式

画像1
5年生、全員元気に
花背山の家に出発です!

4年 体育「小型ハードル走」

 走りながら飛び越えるなんて難しい…と思っていたけれど、まずは1台目を飛び越えること、自分の利き足はどちらかを見つけておくことをめあてに学習しました。
 ハードルを2〜3台置いてみてやってみると、コツをつかめばうまく飛び越すことができました。
画像1画像2

4年 算数「2けたでわるわり算の筆算」

画像1画像2画像3
 今日は(3けた)÷(2けた)の計算のしかたを考えました。少し難しく感じますが、基本的には、(2けた)÷(1けた)や(2けた)÷(2けた)のときと同じように計算すればよいことに気づきました。

国語「やくそく」

今日は、国語で「やくそく」を読みました。

模範の音声が録音されたCDを聞きながら
指でなぞって、聞きました。

これからも、お話を楽しんで
読んでほしいです。
画像1
画像2

久しぶりの図書室

今日は、久しぶりに図書室へ行きました。

夏休みの間借りていた本を返却し、
新しい本を借りて読んでいました。

司書の豊田先生に
「借ります」「返します」と話すことができていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp