京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up16
昨日:36
総数:472064
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

14日(水)ハッピーキャロットのプレゼント

画像1
画像2
画像3
13日(火)野菜のホットマリネに
各クラス2つずつのハッピーキャロットが入っていました。
給食調理員さんの手作りのプレゼントをもらって児童は大喜びしていました。

5年 終わりの会

一日の終わりには,多くの会社(係)の子たちが

連絡をしてくれています。

「今度○○します」「○○を掲示しました」などなど。

活動を楽しんでいます。
画像1
画像2

クラスで 3

画像1
画像2
画像3
徐々に仕上がってきているので、どういうものが出来上がるのか
今後が楽しみです!


クラスで 2

画像1
画像2
画像3
話し合ったり物を準備したりと、
それぞれが自分のやるべきことを考えて動くことができました。

クラスで

画像1
画像2
画像3
クラスで取り組んでいることを進めました。

5年 お話の絵

みんな集中して作品作りに取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3

何性? 4

画像1
画像2
まだまだ水溶液の学習が続きます。
安全に気をつけて取り組んでいきたいと思います。

何性? 3

画像1
画像2
画像3
塩酸が一番わかりやすく反応し、子どもたちからも
「おぉ〜」という声がありました。

何性? 2

画像1
画像2
画像3
実験をする上でのルールをしっかり守り、安全に実験しました。

何性?

画像1
画像2
画像3
それぞれ学習している水溶液が何性なのか、
リトマス紙を使って実験しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp