![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:19 総数:471971 |
20日(火)台風献立![]() ![]() ![]() ★炊きこみ五目ごはん ★牛乳 ★みそ汁(乾燥キャベツ・乾燥ごぼう・切りふ) 今日の給食は,台風にそなえて学校で保管しておいた乾物やかんづめを使って作りました。 児童の感想を紹介します。 「たきこみごはんがおいしかったよ。ありがとう。」(1年・2年・3年児童) 「みそしるに入っている麩がやわらかくて,いつものみそ汁とは違う味で良かったです。いつものごはんとはちがって,おかずがなくても食べやすくて良かったです。」(6年児童) 「ほくほくしていて,しゃきしゃきしていておいしいです。」(3年児童) 「台風に備えて保管していたことを知りました。」(6年児童) 16日(金)さけの塩こうじ焼き![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★さけの塩こうじ焼き ★小松菜と切干大根の煮びたし ★赤だし 児童の感想を紹介します。 「さけの塩こうじ焼きがやわらかかったです。」(4年児童) 「あかだしがにがみがあっておいしかったです。」(3年児童) 「さけがおいしかったです。きゅうしょくちょうりいんさん,いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれてありがとう。」(1年児童) 「赤だしがこくておいしかったです。」(6年児童) ずこう (ひまわりがっきゅう)
2くみは おはなしのえの はいけいを ぬりはじめました。
![]() ![]() ![]() ほけんしどう (ひまわりがっきゅう)
めにやさしいせいかつを こころがけようという
めの おはなしを してくださいました。 ![]() ![]() ![]() たいいく (ひまわりがっきゅう)
ひまわりの たいいくは ドッチボールの
よける れんしゅうをしました。 じょうぎょうをみて はんだんして うごくという どのものごとに おいても だいじな がくしゅうをしました。 ![]() ![]() 放課後の運動場
今日は6年生の研究授業の為,
長い放課後でした。 みんな楽しく過ごしていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 おいしい給食
今日はハッシュドビーフでした。
今日もとっても美味しかったです! ![]() ![]() 5年 フラッグ練習
毎回の自分たちの練習を
ビデオで振り返って客観視しています。 もっともっと上手になろうね! もっともっと楽しもうね! ![]() ![]() ![]() 目を大切にしよう
今日は、身体計測の前に養護教諭の近藤先生から
「目の健康」についてお話を聞きました。 寝る1時間前には携帯やタブレットなど 光の出る機器を見ない方がいいことや、 外で元気に過ごすことが目に良いことなど たくさん教えていただきました。 これからの生活にいかしていけるといいですね。 ![]() ![]() あさがおのたね (ひまわりがっきゅう)
1ねんせいは あさがおのたねを とりました。
たくさんとれて うれしそうでした。 ![]() ![]() |
|