京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up2
昨日:22
総数:279180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

【5年 図画工作科 心のもよう】

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習で,「心のもよう」の学習をしました。思いついたまま画用紙に描き,どんな心が見えてくるかを考えてみました。自由にのびのびと描く様子が見られました。

1ねん さんすう

画像1
画像2
画像3
今日から,「10をこえる数」の学習がはじまりました。数えたいものに数図ブロックを置いて,かぞえました。

1ねん こくご

画像1
画像2
画像3
夏休みの絵日記の発表会をしました。友だちがどんな夏休みを過ごしたのか,興味津々できいていました。発表が終わると,質問や感想を積極的に伝えました。

2年 給食

画像1
 ひさしぶりの給食です。1学期より食べる量も増え、さらに食べ終わるのも早くなったように思います。おいしくいただきました。

2年 自由学習発表会

画像1
画像2
画像3
 昨日に引き続き、夏休みの自由学習の作品を発表しました。今日も、「やってみたいな。」「くわしく見てみたいな。」と興味津々に作品発表を聞いていました。

2年 図書室

 図書室へ行って夏休みに借りていた本を返しました。そして、教室で読む本を借りました。早速夢中になって読んでいます。
画像1
画像2

学習予定表 8月29日〜

朝夕の暑さが少し和らいできたように感じられます。しかし、日中の気温の上昇はそこそこあります。夏休み明けの体には、少し応えているかもしれません。この土日で、再度心身のリフレッシュを図っていただき、来週からの学習に備えてください。
子どもたちからは「モモちゃんは?」と尋ねられます。モモちゃんに会うことを楽しみにしていた人が多いようです。モモちゃんも夏休みの間にバカンスを楽しみ、心身ともリフレッシュうしているところです。来週には戻ってこられると思います。楽しみにしておいてください。

*3組 学習予定表   8月29日〜
*1年1組 学習予定表 8月29日〜
*2年1組 学習予定表 8月29日〜
*3年1組 学習予定表 8月29日〜
*4年1組 学習予定表 8月29日〜
*5年1組 学習予定表 8月29日〜
*6年1組 学習予定表 8月29日〜

1ねん せいかつ

画像1
画像2
画像3
春に植えた種から,立派な花が咲きました。夏休み中に満開を迎えたのですが,いまでも花を楽しむことができます。とても小さかった種の粒から,こんなにも大きく育つんだと,驚いていました。

4年生 自由研究・自由作品鑑賞会をしました!

画像1
画像2
 夏休み作成した、自由研究や自由作品の鑑賞会を行いました。一生懸命作り上げた作品を友だちと楽しく交流しながら鑑賞することができました。

1ねん ひきわたしくんれん

画像1
画像2
引き渡し訓練がありました。もしもの時のために,真剣に取り組むことができました。運動場では,お家に方の到着を並んで待ちました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 ともだちの日 銀行振替日1
10/12 運動会予備日
10/13 食の学習6年 委員会活動 視力測定(低) フッ化物洗口
10/14 視力検査(中)

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

気象警報・地震に対する非常措置について

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp