![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:33 総数:335158 |
修学旅行 その2![]() ![]() ![]() 5/19(木) 修学旅行 その1
6年生が待ちに待った修学旅行に出発しました。今年の6年生にとっては初めての宿泊学習となります。たくさんの保護者の皆様と教職員に見送られて,全員笑顔でバスに乗り込みました。行ってらっしゃい。
![]() 1年生 生活科
生活科の学習で,自分の植木鉢にあさがおの種を植えました。
これからこころをこめて毎日のお世話を頑張っていきます! 「きれいな花が咲きますように。」 ![]() ![]() 1年生 食の学習![]() みんなで楽しく食べるために大切なマナーについて話し合いました。また,楽しく食べるために,食べ物のことを知ることも大切だと教わりました。その後の給食では,色やにおい,音も感じながら味わい,みんなで楽しく食べていました。1年2組は来週行う予定です。 読み聞かせ 3年![]() ![]() 子どもたちは,目を輝かせながら絵本の世界を楽しんでいました。本を読むのが大好きな3年生です。これからもたくさん,すてきな本に出会ってほしいと思います。 3年 理科 「こん虫の育ち方」![]() ![]() ![]() 3年 国語科 「図書館たんていだん」![]() ![]() 1年生 交通安全教室
警察署の方や,交通安全協会など地域の方にゲストティーチャーとして来ていただき,交通安全教室を行いました。
横断歩道を渡るときのルールについて学び,安全に渡るための練習をしました。 手をあげたりアイコンタクトを行ったりと,上手に渡ることができました。 家族で出かけるときなど,一緒に確認してあげてください。 ![]() ![]() ![]() 5/10 たてわり遊び(第1回)
今年度最初のたてわり遊びを行いました。6年生が1年生をむかえに行き,体育館や教室,運動場などに分かれて活動しました。「だるまさんが転んだ」「鬼ごっこ」「フルーツバスケット」など,1年を通して,いろいろな遊びを経験します。
![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作
図画工作科の学習で,「ひもひもねんど」の活動をしました。
粘土をひも状にながーく伸ばして,あそびます。 「世界一長いへびをつくろう。」「ぐるぐるキャンディーになったよ。」と楽しく活動していました。 ![]() ![]() ![]() |
|