京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up48
昨日:61
総数:904955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

学活「たべもののはなし」

画像1画像2
栄養教諭の先生に食べ物の役割について話をしていただきました。
赤・黄・緑の食べ物のはたらきや歌を教えていただき,自分に合った量の給食を食べようと目標を立てられました。

ギガスクール

画像1画像2
パソコンでの写真の撮り方やビデオの撮り方も学びました。
自分の顔がうつると「わーうつった。」と喜んでいました。自分のノートを写してみんなに発表するなど使いこなせるようになってほしいと思います。

アクトパル宇治<木工工作>

画像1
画像2
画像3
木工工作では写真立てを作りました。板に枝を貼りつけ、マジックで着色して仕上げました。図工とは違い、自分の思うまま、自由な発想で作った作品は思い出になったのではないでしょうか。

アクトパル宇治<アスレチック>

画像1
画像2
画像3
お天気にも恵まれ、アスレチックをすることができました。目いっぱい体を動かし、少しこわい気持ちも挑戦に変え、チャレンジすることができたようです。

アクトパル宇治<野外炊事2>

画像1
画像2
画像3
どの班もご飯の柔らかさは絶妙で、鍋も焦げ付かずに炊くことができました。
カレーもちょうどいい水加減で、本当においしく食べることができました。
初めての友達との野外炊事は大成功です。

アクトパル宇治4

画像1
画像2
画像3
最後はアスレチック!

全力で楽しんでいました♪

アクトパル宇治3

画像1
画像2
画像3
木工工作で素敵な写真立てを作りました。


アクトパル宇治2

画像1
画像2
画像3
出来上がったカレーをみんなで「おいしい〜」とたくさん食べていました。

アクトパル宇治1

画像1
画像2
画像3
野外炊事をしました。

初めてのみんなでのカレー作り!
協力して取り組めました。

木工工作 写真立て

画像1
画像2
画像3
最後に木工工作で写真立てを作りました。野外活動の思い出を絵で描いている子も多く、楽しい時間が過ごせたのかなと嬉しくなりました。アクトパル宇治での成長・団結力を明日からの学校生活でも発揮してほしいです♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp