![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:75 総数:906533 |
6年 春のいぶき![]() ![]() ![]() 素敵な俳句や短歌をたくさん作ることができました。 6年 春のいぶき![]() ![]() ![]() リレー 3年生
今日からリレーの学習がスタートしました!!
「バトンパス」「声かけ」を意識して,チームワークを高めていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 1年生 耳鼻科検診がありました!
今日は,耳鼻科検診がありました。
最初に,保健室で養護の先生から,検診の説明をしてもらいました。先生の話をよく聞いて,静かに検診を受けることができました。 ![]() ![]() 1年生 掃除が本格的に始まりました!
掃除の時間も本格的に始まりました。みんなで役割を決めて,ほうきの使い方やぞうきんの使い方,机の運び方など6年生と一緒に頑張っています。
6年生のお兄さん,お姉さんから丁寧に教えてもらい,教室やろうかもピカピカになりました。みんなで掃除すると,とても気持ちがいいですね。 ![]() ![]() 5月2日(月) 今日の給食![]() 麦ごはん 牛乳 さんまのかわり煮 ほうれん草のごま煮 すまし汁でした。 「さんまのかわり煮」は,骨も食べられるほどやわらかく煮ています。 調味料は赤みそ・しょうゆ・トウバンジャンなどで,ごはんが進む味つけです。 1年生は初めての煮魚でしたが,おはしで上手に切り分けて食べていました! 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 憲法月間
5月3日は憲法記念日です。
校長先生から,きまりについての話を聞きました。 自分もみんなも気持ちよく過ごすために きまりを守ることは大切だと改めて気づいていたようでした。 学年でも「時間を守る」ことを目標に5月は頑張っていきます! ![]() 本を読んでもらいました!![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会!
そらいろの1年生は,3年2組に招待してもらいました。優しいお兄さんお姉さんから招待状をもらいお迎えに来てもらいました。そらいろの3年生も一緒です。
![]() ![]() リレー
4月28日(木)
リレーの学習でバトンパスの練習をしました。 タブレットで動画も撮りながら,自分達のフォームを見て話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|