![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:99 総数:1332765 |
学校祭7
学校祭7
![]() ![]() ![]() 学校祭6
学校祭6
![]() ![]() ![]() 学校祭5
学校祭5
![]() ![]() 学校祭4
学校祭4
![]() ![]() ![]() 学校祭3
学校祭3
![]() ![]() 学校祭2
学校祭2
![]() ![]() ![]() 学校祭1
本日から学校祭がスタートしました。今日は文化の部。展示や舞台鑑賞がありました。全校で楽しめた1日でした。
![]() ![]() ![]() 1年生 文化の部に向けて![]() ![]() ![]() 1年生は学年展示として、シールを使ったモザイク貼り絵に挑戦! 各クラスで、それぞれ異なるデザインのものを作成しています。 出来上がったものを試しに並べてみると・・・「こんなにきれいに見えるんや!」と感動の声が。 そろそろどのクラスも全体で貼り合わせ作業に入ります。 文化の部当日、3クラスの作品が並ぶのが楽しみですね。 1年生 国語科 書写![]() ![]() ![]() 全員集中して取り組んでいます。 完成した作品は学校祭文化の部にて展示する予定です。 3年生の学校生活 その139(724)(学校祭)
「高校に行ったら、音楽の授業がない人もいる…」そうですね、高等学校では、音楽科は選択教科のところも多いです。こうして、歌声を響かせ合い、友と合唱に励む時間。もう最後かもしれません。そう思うと、すごく貴重な時間です。クラス合唱も学年合唱も、この学年らしく仕上がってきているように思います。本番が大事なのではありません。本番までの今こそ本番なのです。1秒1秒、1日1日を大事にしながら、明日も頑張りましょう。とてもよい練習ができた学年練習でした。
![]() ![]() ![]() |
|