![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:134 総数:819514 |
5年生 外国語活動「He can run fast.」
かれは〜ができる。●●さんは〜できる。○○先生は〜ができる。
など,クイズ形式で楽しみながら外国語に親しんでいます。 いつも楽しそうに学習していますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ピアあいさつ運動(9年・1年)
今日は9年・1年生のあいさつ運動です!
9年生が1年生教室前であいさつしていると どんどん1年生が「おはよう 何してるん」と集まってきました(^^♪ かわいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 大好きなランチルーム
ランチルームはレストランみたい!!
この後,清蓮の間へ行ったら,ちょっとした旅行みたいよね! と話していました。 素敵な曲が流れ,美しいお部屋で優雅にいただきました。 今日のメニューは, ・キャベツのごま酢和え ・高野豆腐と野菜の炊き合せ でした。 子どもにとっては,大好きなメニュとは言えない献立でしたが, ランチルームと勉強のおかげもあって,美味しく食べていました。 「また,ランチルームへ行きたいな!」 と言いながら,教室へ帰ってきました。 ![]() ![]() 2年 ランチルーム2![]() ![]() ![]() ![]() みんな噛むことへの関心は高まったようです。 2年 ランチルームへ1
かむことマスターの勉強をして,その後ランチルームで給食を食べました。
噛む音をや頬の動きを教えてもらったので確かめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 かむことマスター6
かむときの1・2・3というのがあり,
1:右と左の奥歯で 2:食べ物が小さくなるまで30回 3:足を床に背中をまっすぐ この3つから,まずどれを頑張ってみるかを決めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 かむことマスター5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足は床につける・背中はピン!! さぁ,家でも給食でもできるでしょうか。 廣瀬先生からの質問に対してもやる気満々で答えていました。 2年 かむことマスター4![]() ![]() ![]() ![]() 2年 かむことマスター3
自分が60回噛んだガムを出し,色のチェックをしました。
濃いピンク色になっていたらよく噛んでいるということでした。 *今日,2年2組は2つガムを持って帰っているので,自分とお家の人とで噛むチェックをしてみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 体育科「リズムダンス」![]() ![]() ![]() ![]() その中でお気に入りの動きを動画で撮影して保存しています。 次の時間は、保存したものを使ってグループで振り付けを考えます。 |
|