![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:72 総数:677657 |
第1stなかよしの日の朝会10月![]() ![]() 今月は「生き物を大切に」をテーマに、代表チームがなかよし目標を発表してくれました。その後、京都人権擁護委員の方から水仙の花の球根を贈呈していただき,4年生みんなで植えました。 「人権の花」運動は、子どもたちが協力し合って水仙の花を育てる活動を通して、人権尊重の精神を育むことを目的に全国で実施されている取組です。 来年の春まで大切に育てて,素敵な花を咲かせてくれるといいですね。言葉だけでなく,実際に植物を育てる活動を通して,生き物を大切にする心を育んでほしいと願っています。 また,今回のなかよしの日の朝会で前期のきっずチームの活動は終了となります。10月末までに後期のきっずチームを決定し,引き継いでいくことになります。後期は3年生も参加しますので,よりパワーアップしたきっずチームで第1ステージを盛り上げていってほしいと思います。 10月5日(水)凌風運動会を実施します![]() 本日予定していました、凌風運動会は、通常通りのプログラムで実施いたします。 ただし学園生の安全・健康を第一に考え、天候によっては、一時中断する場合もあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ベルマーク集計作業![]() ![]() ![]() 本日はたくさんの活動にご協力をいただき、本当にありがとうございます。凌風学園の子ども達の健全育成のために、今後ともPTA活動にご協力いただきますようお願いいたします。 美化活動![]() ![]() ![]() 10月はじめの「朝のあいさつ・付き添い運動」![]() ![]() 土日をはさんで、10月3日(月)に毎月初め恒例の「朝のあいさつ・付き添い運動」を行いました。秋を感じさせるさわやかな朝の風が吹く中、校門でPTA本部役員・学年委員・見守り委員の方々そして登校する学園生達とともに、「おはようございます!」のさわやかなあいさつで10月がスタートしました。 ご協力いただきましたPTA本部役員・学年委員・見守り委員の皆様、朝早くからありがとうございました。 |
|