京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up33
昨日:36
総数:564493
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

長さくらべ

画像1画像2画像3
おおきさくらべ(1)の学習で長さ比べをしました。動かせないものの長さを比べる方法を考え、テープを使って比べればいいことを思いつきました。机の横の長さを紙テープで測りそのテープと教室の中にあるものを比べる活動を行いました。どちらが長いか確かめながら活動を行うことができました。

「おさかな名人」がいっぱい!

 今日の献立は、麦ごはん・牛乳・いわしの変わり煮・もやしのごまいため・すまし汁です。脂ののった立派ないわしが届きました。赤みそやトウバンジャンを使って炊いた、ピリカラの味つけはごはんによく合います。1年生では、煮魚の食べ方のパワーポイントを見ながら、食べ方を練習。なかなかお箸を上手に使えなくて、切れ目を入れることが難しそうですが、がんばって大きな骨をはずしていました。さて、おさかな名人になれるかな?という音声入りカレンダーの紹介を聞きながら、パクパク食べて・・・なんと全校のほとんどの子が上手にいわしを食べきれました。おさかな名人の賞状を満足げに受け取る子どもたちの顔が目に浮かびます。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

おたより

学校だより

新型コロナ感染症対策

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp