京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up11
昨日:64
総数:604737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって努力し、人とのつながりを大切にする子の育成

2年 かけ算

 算数ではかけ算の学習をしています。まだ九九を習っていないので、「何のいくつ分」という考え方で式に表して求めます。子どもたちは、かけ算の意味をしっかりと理解して学習できました。
画像1
画像2

6年生 安全に実験

理科の学習で、塩酸に鉄やアルミニウムを溶かすとどんな反応があるかを、実験しました。試験管にそれぞれの金属を入れ、先生が塩酸を流しいれて観察をしました。
泡が出てくることや、黒くなって溶けたことなどが実験をして分かりました。
画像1

4年 クラスみんなで決めるには

 国語では、学級会をよりよく進めるための学習に入りました。今日は1時間目ということで、みんなで学習計画を立てました。子どもたちは日頃の学級会を思い出し、話し合いを進めるためにはどのようなことが必要か考えて計画を立てました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校沿革史

学校沿革史2

地震・台風等に対する非常措置について

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

自主学習のススメ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

宇多野小PTA規約等

京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp