![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:64 総数:604737 |
2年 かけ算
算数ではかけ算の学習をしています。まだ九九を習っていないので、「何のいくつ分」という考え方で式に表して求めます。子どもたちは、かけ算の意味をしっかりと理解して学習できました。
![]() ![]() 6年生 安全に実験
理科の学習で、塩酸に鉄やアルミニウムを溶かすとどんな反応があるかを、実験しました。試験管にそれぞれの金属を入れ、先生が塩酸を流しいれて観察をしました。
泡が出てくることや、黒くなって溶けたことなどが実験をして分かりました。 ![]() 4年 クラスみんなで決めるには
国語では、学級会をよりよく進めるための学習に入りました。今日は1時間目ということで、みんなで学習計画を立てました。子どもたちは日頃の学級会を思い出し、話し合いを進めるためにはどのようなことが必要か考えて計画を立てました。
![]() ![]() |
|