京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up2
昨日:24
総数:484048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

こいや祭り 本番に向けて

スポーツフェスタ本番に向けて、「こいや祭り」の練習に取り組んでいます。腕の動きやあしの運び方など、先生の指示を聞きながら、よりすてきに演じようとしています。
画像1

玄関前の拭き掃除 ありがとう

掃除時間に玄関前の拭き掃除をしている様子です

掃き掃除とともに拭き掃除もお願いすると「やります」と気持ちのよい反応が返ってきました。

子どもたちのステキな姿です。
画像1

自学自習

自ら学ぶことを習慣化するために、自学自習に取り組む機会はとても大切です。5年生の教室近くに掲示してある「自学の達人」です。友達の取組、ノート作りからも様々なことが感じられると思います。こつこつ積み重ねていってほしいなと思います。
画像1

いよいよ明日・明後日は「花背山の家 宿泊学習」です(5年生)

いよいよ明日・明後日は5年生の「花背山の家 宿泊学習」です。
保護者の皆様には、明日に向けての準備等でご支援をいただき、ありがとうございます。
画像は、子どもたちが現地での活動時に歌う予定の歌詞です。

画像1

奈良の大仏の大きさはどれくらい?

以前の学習活動にはなりますが、「奈良の大仏の大きさはどれくらい?」という問題意識のもと、奈良の大仏の大きさを体感するために、運動場に奈良の大仏を描いたときの様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 5年花背山の家宿泊学習1日目
10/7 5年花背山の家宿泊学習2日目

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp