1ねん 運動会にむけて
運動会まであと3日ということで,気合の入った練習を教室でしています。ダンスも校歌もやる気は十分です。本番に向けて気持ちが高まっています。
【学校の様子】 2022-10-05 18:33 up!
1・2ねん すざくらタイム
高学年の応援団が教室に来て,応援の仕方を教えてくれました。元気いっぱい声をだして練習しました。本番の応援合戦が楽しみです。
【学校の様子】 2022-10-05 17:14 up!
2年 運動会にむけて
運動会まであと2日になりました。朝から校歌の練習、応援の練習、ダンスの練習をしました。
「もう一回踊りたい」「休み時間も音楽を鳴らしてください。」
などなど、やる気にあふれています。帰りの用意の間、曲を鳴らすと、急いで準備を終えて踊り始めました。動きも大きくとっても楽しそうです。
【学校の様子】 2022-10-05 17:13 up!
【5年運動会に向けて】
運動会に向けて、準備を進めています。今日は、スローガンの書かれた紙に手形を押しました。手にポスターカラーをつけて押すのは久々だったようで、すごく楽しそうでした。
【学校の様子】 2022-10-04 16:22 up!
1ねん うんどうかいにむけて
運動会のスローガンに手形を押しました。みんなで,うんどうかいを成功させるぞという気持ちで,手形を押します。大きな紙に自分の手形がきれいにうつり,嬉しそうでした。
【学校の様子】 2022-10-04 16:22 up!
3年 ずいきみこしの見学
西ノ京御旅所へ、ずいきみこしの見学に行きました。
ずいきみこしは、ずいきを始めとする様々な野菜を使って飾られています。細かいところまで丁寧に作られていることに驚いた3年生です。保存会の方から、様々なお話を聞くことが出来、ずいきみこしについて学ぶことが出来ました。
【学校の様子】 2022-10-03 17:23 up!
1ねん ずこう
お話の絵の仕上げをしました。イメージに合う色で,背景に色をつけました。はじめて絵の具を使った背景だったので,興味津々でした。
【学校の様子】 2022-10-03 17:22 up!