京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up21
昨日:92
総数:522064
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

女子ソフトテニス部 秋季大会個人予選

 10月2日(日)桂中学校で、女子ソフトテニス個人予選が行われました。洛西中学校からは、1・2年生の8ペアが出場しました。対戦校は、桂・桂川・大枝・大原野・久世各中学校です。予選1回戦は、1年生にとっては初めての公式戦ですが臆することなく、また2年生も良く実力を発揮し、8ペア中の2年生2ペア、1年生2ペアの4ペアが勝ち抜き2回戦に進みました。2回戦以降は、勝ち負け、それぞれありましたが、最終的に2年生2ペアが、良く力を発揮し、10月22日(土)に開催される全市大会に進出しました。学校祭があり、練習があまりできないかと思いますが、学校祭後は集中して練習に励み、全市決勝での活躍を期待します。
画像1
画像2
画像3

男子ソフトテニス部 秋季大会(個人の部ブロック予選)

 10月1日(土)午前9時より桂中学校テニスコートにおいて,男子ソフトテニスの秋季大会(個人の部ブロック予選)が行われました。大会に参加したペアは,一球一球のプレーに,集中をして頑張っていました。サーブ,レシーブ,ボレーなど,たくさんのナイスプレーが見られ,最後まで諦めずにやりきることができました。今回の新人大会の経験を糧に,今後さらに飛躍できることを期待しています。


画像1
画像2
画像3

3年生 総合学習学年発表会

 3年生は9月30日(金)に,総合学習学年発表会を行いました。修学旅行で広島に行き,平和について学んだことから世界平和に広げ取り組んできました。世界の様々な問題の中から,教育・貧困・紛争・環境・食糧に注目して,それぞれの問題が抱える内容をグループごとに調べ,まとめた成果を発表しました。一人一人が役割を担い,学年全体の場で発表をするのは,3年間で初めての試みでしたが,グループで協力し合いながら調べたことを丁寧に伝える姿が印象的でした。
 卒業まで残り半年となりましたが,今回の学びを通して新たな視点で人生の歩みに応用していってくれることを期待しています。文化の部の発表では,総合学習の取組の様子を学年合唱と合わせて報告します。1・2年生に成果を伝えることが,とても楽しみです。


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校教育目標・経営方針

いじめ防止等基本方針

部活動規定

学校沿革史

保健だより

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp