3くみ 数と計算
算数科の学習です。日々の積み重ねで、素早く計算することができるようになってきました。
【3くみのページ】 2022-09-30 22:00 up!
部活動
【学校のようす】 2022-09-30 16:47 up!
5、6年 醍スポに向けて
【学校のようす】 2022-09-30 16:41 up!
4年 算数「式と計算の順序」
小人数に分かれての授業でした。たし算ひき算とかけ算わり算がまじった式では、どういう順序で計算するかを学びました。
【4年のページ】 2022-09-30 16:38 up!
3年・2年 国語
図書館の時間がたまたま一緒になりました。
一人で読んだり、一緒に読んだり。興味のある本を選んで、静かに読書をしていました。
【学校のようす】 2022-09-30 16:34 up!
2年 図工
どろんこ遊び!
穴を掘ったり、水路をつなげたりトンネルを作ったりとどろどろの土の中に足を入れたりと楽しそうな様子でした。
【2年のページ】 2022-09-29 15:09 up!
スマイルそうじ
たてわりグループでの掃除を行いました。6年生を中心に頑張っています。掃除が終わったら、ふりかえりもきっちりと行っていました。
【今日の出来事】 2022-09-28 14:09 up!
3年生 ローマ字
国語科の学習です。ローマ字の学習の前に大文字の「AIUEO」
を確認した後、小文字「aiueo」の読み方について学習しました。
今日は、ア行からタ行までおぼえることができました。
【3年のページ】 2022-09-28 13:48 up!
1・2年生 醍スポ練習
運動場での練習も本格的に始まっています。
踊りに隊形移動に大忙し!日々の練習に一生懸命です!
【2年のページ】 2022-09-28 12:39 up!
4年生 ごんぎつね
いたずらっ子でさみしがりやのごんから、やさしいごんへ。
今日は、ごんの気持ちが変わった場面について考えました。物語を何度も読み返すなかで、気持ちを表す情景が描かれている数多くの場面をさがし出すことができました。
【4年のページ】 2022-09-28 12:28 up!