![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:22 総数:443759 |
元気いっぱいに
1年生 体育科 表現運動
体育科学習発表会に向けて、体育館でダンスの練習をしました。 「チューチュートレイン」の曲にのせて、体を大きくグルっと回し、ジャンプも元気いっぱいの子どもたち。 今日は新たにボックスステップにも挑戦しました。 「できた!」「もうかんぺきだよ!」 と、頼もしい声も上がり、みんなのやる気を盛り上げてくれました。 ![]() ![]() ![]() 昼食![]() あすたむらんどに着く頃には お腹がすいた…と言っていました。 用意していただいたお弁当を あっという間に食べていました。 朝早くからご準備いただきありがとうございました。 あすたむらんど徳島![]() お昼ご飯を食べ、科学館での 活動を楽しんでいます。 北淡震災記念公園![]() ![]() 館長さんから、阪神淡路大震災発生時の お話を聞かせていただきました。 日頃から備えが必要なこと、 自分の安全は自分で守ることの大切さに ついても教えていただきました。 明石海峡大橋![]() ![]() 明石海峡大橋をバックに写真撮影をしました。 良いお天気です。 秋![]() ![]() 栗の実ができていました。 日が落ちるのもはやくなってきました。 秋が一歩ずつ近づいてきています。 玉止め・玉結び
5年生
裁縫にチャレンジしています。 今日は、練習用布を使って、玉止め・玉結びに挑戦。 タブレットで、動画でやり方を確認しながら 進めていました。 ![]() ![]() 秋
秋をテーマに
教室に掲示する掲示物を作っていました。 コスモスの花を子どもたちがつくっていました。 嬉しそうに作品を紹介してくれました。 ![]() ![]() 合同運動会に向けて![]() 支部合同運動会に向け、 会場で掲示することになっている メッセージポスターを作っていました。 とてもかわしらしいメッセージポスターです。 人権ポスター
3年生 人権ポスターをつくっています。
子どもたちが伝えたいメッセージをこめ、 一生懸命つくっていました。 できあがりが楽しみです。 ![]() ![]() |
|