実物を使って考えて(5年)
三角形の内角の和は?
実際に合同な三角形をいくつか使い、
調べていきました。
【5年生】 2022-09-08 14:23 up!
アサガオ いろみずあそび
夏休みにお家で育てたアサガオを使って色水遊びをしました。今回はアサガオから取った色を使って、字や絵をかいて楽しむことができました。
【1年生】 2022-09-07 19:09 up!
ポーズもばっちし
運動会の新しい曲にもチャレンジ中。1つ1つのポーズもしっかり覚えながら、腕を伸ばして、大きく動いて汗びっしょり。がんばって練習しています。
【1年生】 2022-09-07 19:04 up!
みて、みて,
夏休みに集めていたアサガオの花をつかい、ジュース屋さんをしました。「ギュウっとしぼると濃い色水ができるよ。」「水を入れるとどうなるろう。」いろいろな色の色水ができてました。
【1年生】 2022-09-07 18:57 up!
〇〇〇・のせんりつ♪
音の高低を楽しみながら、グループごとに旋律を考えて演奏しました。
鍵盤ハーモニカの演奏もどんどん上達しています。
【1年生】 2022-09-07 18:29 up!
2年生 運動会の練習
今日は外でクラスの円をつくったり、大きな学年の円をつくったりしました。本番のダンスの時にきれいな円ができるようにしていけたらなと思います。
【2年生】 2022-09-07 18:28 up!
ひきざん
ひきざんの時には「のこりは」「ちがいは」「使うと」などの言葉をヒントに式をたてます。どんどん問題が難しくなるけれど、問題文の中に隠れているヒントを見つけながら問題を解いていきましょうね。
【1年生】 2022-09-07 18:20 up!
毎日の掃除がんばってます
教室では、掃き掃除や水拭き、机運びをがんばってくれています。
廊下では、長い廊下を水拭きしてくれました。
ゴミの分別もしっかりしてから持っていってくれています。
【2年生】 2022-09-07 18:19 up!
音楽学習発表会に向けて
音楽学習発表会に向けて練習が始まっています。
素敵な歌声で歌えるように練習していきたいです。
【6年生】 2022-09-07 18:19 up!
体育科「バスケットボール」
【6年生】 2022-09-07 18:18 up!