野菜と友だち 人参の収穫できた!
人参の収穫に成功しました。ふさふさの葉っぱには,青虫がいっぱいついていてびっくり!
土の中の人参はりっぱにそだっていました。来週は人参でおやつ作りをします。
【たいよう】 2022-10-04 18:27 up!
体育学習発表会リハーサル
体育学習発表会のリハーサルをおこないました。走る順番や競技のルールを確認して本番に備えることができました。
【たいよう】 2022-10-04 18:16 up!
音楽学習発表会に向けて
音楽学習発表会にむけて練習がはじまりました。休み時間を利用して自主練習にも力がはいってきました。
【たいよう】 2022-10-04 18:16 up!
たいよう 生活単元 春の花をさかせよう
夏野菜を育てていた畑を整備して春にさく花の球根を植えました。土を柔らかくしたり、肥料を混ぜたりする作業を一生懸命に頑張っていました。球根を植えるときには、丁寧に土をかぶせ、水やりをすることができました。
【たいよう】 2022-10-04 18:15 up!
心を一つに(5年)
アラカルトリレー、
お家で練習してきた人もたくさんいるようです。
本番、今までの頑張りが実りますように!
【5年生】 2022-10-04 18:15 up!
図画工作 糸のこスイスイ(5年)
糸のこを使う学習が始まります!
まずは、設計図。どんな作品を作ろうかな。楽しみですね。
【5年生】 2022-10-04 18:14 up!
音読劇の練習
【2年生】 2022-10-03 19:30 up!
英語で野菜の名前を勉強しました。
【2年生】 2022-10-03 19:29 up!
まとめ(5年)
流れる水の働きも、まとめの時間に入ります。
水の量、カーブの内側と外側、
土の削り方や水の流れる速さなど、
確認していきました。
【5年生】 2022-10-03 19:27 up!
かけ算の問題を出し合いました。
5の段の学習が始まりました。覚えたかけ算を相手に伝えていました。
【2年生】 2022-10-03 19:27 up!