![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:280576 |
【5年】体全体で表現しよう
音楽に合わせ、体全体を使って表現したいことを伝えることできるよう、練習をしています。広い運動場で、まっすぐに並んだり、まるい一つの輪をみんなで作る練習もしています。気持ちを揃えることができるよう、がんばっています。
![]() ![]() 【6年】電柱幕の取付
6年生が、見守り隊の方と一緒に、学校周辺の電柱幕をきれいなものに取り替えてくれました。黄色の蛍光色の電柱幕は少し暗くなっても遠くからはっきりと見えます。交通事故がゼロになるよう、願いを込めて取り付けてくれました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】SDGs学習 〜商店会の人にたずねてみよう〜
「10年後の安朱の町はどんなふうになっているだろう・・・?」
みんなの願いや不安を話し合いました。また、商店会の方々はどんな取組を実際にしているのか、どんなことに気を配っているのかを教えてもらいにいくことになりました。聞いてみたいことがたくさん出てきました。 ![]() ![]() スポフェスの全校練習(2)
準備運動や安朱音頭の練習もしました。青空の下でみんなで体を動かすと、とても気持ちがいいですね。
![]() ![]() スポフェスの全校練習(1)
金曜日に1週間後にあるスポーツフェスティバルの全校練習をしました。
運動場にクラスごとに整列して並び、開会式の練習。運動場に子どもたちが並ぶと、いつもより少し狭くなったように感じました。 ![]() ![]() |
|