寂しさ・・・
10月最初の登校です。休み明けということもありますが、なんとなく子どもたちは、運動会が終わって少し寂しそうに感じました。これまで一生懸命がんばってきたからこその喪失感のようなものでしょうか。いやいや教職員がそうなのかもしれません。行事が終わっていく寂しさのような・・・。
【校長室から】 2022-10-04 19:49 up!
算数 「式と計算の順序」
今日は、これまでの学習の整理、確認も含めて、計算の順序の決まりの3つを使って、説明をノートに書きました。自分のノートに書いた説明を友だちに見せながら説明して反応をもらっていました。自分の言葉で説明するというのは一見難しく感じますが、友だちと比較しながら進められるという点でクラスの子たちは、とても意欲的に取り組んでいます。
【4年】 2022-10-04 19:42 up!
手話について教えていただきました。
今日は3時間目に外部から先生にお越しいただいて、手話について教えていただきました。先生が普段生活されている困りをお話しいただくことで、私も子どもたちも自分にはどのようなことができるのかということを考えることができました。今月のにこにこ目標「障がいについて知ろう」と併せて、さらに学習を深めていきたいと思います。
【4年】 2022-10-04 19:42 up!
4年生も残り半分を切りました。
先日運動会も終わり、4年生としての残り期間も折り返し地点を迎えました。今日は10月初めのにこにこ集会がありました。前月のにこにこ学習のふり返りや後期学級代表の紹介、図工の作品の表彰などがありました。運動会も終わって2学期も残り3か月を切っています。新たに気合を入れなおしてクラス全体で成長していきたいと思います。
【4年】 2022-10-04 19:42 up!
にこにこしゅう会がんばりました
今日の にこにこしゅう会では、先月のふりかえりと、2年生のはっぴょうをしました。きんちょうの中、がんばりましたね。
【2年】 2022-10-04 19:42 up!
ありがとうございました
本日の運動会には、たくさんの方にご来校いただきありがとうございました。とってもかわいらしく、とってもかっこよく、とっても素敵な運動会でした。
子どもたちのがんばりもそうですが、見に来られた方の様々なご協力とマナーの良さに感謝です。
最後は拍手で終わるとっても素晴らしい運動会でした。本当にありがとうございました。
【校長室から】 2022-10-01 16:53 up!
え顔 はじけました!
うんどう会、がんばりましたね!
れんしゅうの せいかが出ていました!
花丸100点!!ばっちり!!
あつい中、しっかりみたり おどったりできました。
今日は早くねて 火曜日、元気に来てくださいね!
【2年】 2022-10-01 16:43 up!
運動会頑張りました!2
演技だけでなく、応援団や80m走、リレーなどいろいろなところで4年生として大活躍してくれました。
【4年】 2022-10-01 16:30 up!
心を一つに
【6年】 2022-10-01 15:40 up!
運動会よく頑張りました!
今日は運動会の舞台を際立ててくれるほどの素晴らしい天気の中、無事運動会を執り行うことができました。中学年集団演技では、自分たちで作った振付や曲に合った振付を気持ちを込めて踊ることができました。中学年のリーダーとしてかっこいい姿でした。
【4年】 2022-10-01 15:38 up!