京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up9
昨日:215
総数:831665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

男子ソフトテニス部秋季大会個人ブロック予選

 昨日に秋季大会個人ブロック予選が神川中学校で行われました。男子ソフトテニス部はどのペアも一生懸命頑張りましたが、残念ながら予選を通過できませんでした。この悔しさをばねに、試合でできたことはさらに強みにできるように、日々の練習に取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

体育祭前日準備

 明日の体育祭に向けて、前日準備を行いました。
 明日の生徒たちの「一生懸命の姿」楽しみにしていてください。
画像1
画像2

明日の体育祭のお知らせ

 明日の体育祭は予定通り実施する方向で準備を進めています。
 当日、保護者の参観も可としており、9月30日(金)に申込フォームからの受付は終了致しました。
 当日は来場後、受付名簿にチェックをしていただきますようよろしくお願いします。
 また、申込ができていない方は、受付にてお名前の記入をよろしくお願いします。

 当日のプログラム
 当日の種目説明図
 
 上記の確認をお願いします。

 競技終了後、図書室にて通学服等のリサイクルも実施します。ぜひ、足をお運びください。
 (PTA実行委員の方々お世話よろしくお願いします。)

陸上部(府秋季陸上大会)

 10月1日(土)たけびし陸上競技場にて府秋季陸上大会が行われました。
 男子ハードルで決勝に進出してくれました。
 15日(土)には駅伝。29日(土)にはオータムカップ。これからの大会に向けて練習に励みましょう。
画像1

美術部 体育祭に向けて

画像1画像2
いよいよ体育祭〜The HACHIJO match〜です。美術部では会場の入り口を飾る立て看板を制作しました。会場に来られた際にはぜひ見ていただきたいです。よろしくお願いします!

5組の様子

 数学の授業の様子です。
 それぞれの課題に応じた問題に挑戦しています。
画像1画像2

授業の様子(10/03)

 1年生、3年生の英語の授業の様子です。
 1年生はスライドを使い、英語で発表。
 3年生は相手と対話し、英語のコミュニケーション能力を伸ばしています。
画像1

合唱の様子

画像1
画像2
画像3
今日の6限に合唱練習がありました。

1年生は,それぞれ割り当てられた場所で練習しました。

1枚目は1−1 体育館
2枚目は1−2 音楽室
3枚目は1−3 体育館 での練習風景です。

 2週間後の出来映えが楽しみですね。

京都市の就学相談動画

 この度、京都市における「就学相談」の進め方について、動画で視聴できるようになりました。
 (6・7月の「総合支援学校・育成学級・通級指導教室の就学説明会」でも同内容を説明しています。)ぜひご視聴ください。  

 YouTubeで見るをクリックすると見れます。



HaTubeの紹介(その3)

 今週のHaTubeの紹介です。下記より閲覧して下さい。

 尚、閲覧期間は10月3日(月)PM13時までです。

HaTubeの紹介(3)

 上記ファイルにはパスワードが掛かっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 体育祭前日準備 部活なし
10/4 体育祭 部活なし
10/5 体育祭予備日 合唱練習5
10/6 合唱練習6
10/7 合唱学年練習 合唱練習7

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp