![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:65 総数:485626 |
大空学級 生活「さつまいもほり」![]() ![]() ![]() 想像の翼を広げて![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバルの練習
大玉転がしを組ごとに作戦を考え頑張っています。
初めて転がす大きな玉。みんな大好きな競技です。 ![]() ![]() レッツダンス!![]() ![]() 隊形移動もばっちりです!! 本番まであと少しの練習です。 かっこよく、かわいく踊って、みている人に 楽しんでもらえるように頑張っています。 社会科「これからの食料生産とわたしたち」![]() ![]() トレーサビリティや検疫など、知らなかった工夫を見つけることができました。 図画工作科「言葉から思いを広げて」![]() ![]() 絵の具で色をぬり、もうすぐ完成です。 これからの食糧生産とわたしたち![]() ![]() What time do you get up?
外国語では、何時に起きる、何時に寝るなどを英語で聞いて、話せるように練習しています。子どもたちはGIGA端末を駆使して、何度も発音を聞いて頑張っていました。
![]() ![]() 理科生命のつながり(3)植物の実や種子のでき方
アサガオの実験結果を実際に目で見ました。
「受粉あり」と「受粉なし」では大きな違いがありました。 ![]() ![]() スポーツフェスティバル
だんだんとスポーツフェスティバルが近づいてきました。大体の流れも決まり、通して練習しています。一つ一つの動きの完成度を高めていきます。
![]() ![]() ![]() |
|