令和4年度 あらひがスポーツフェスティバルのお知らせ
令和4年度『あらひがスポーツフェスティバル』の参観に関してのお願いです。よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2022-10-03 12:05 up!
学校がみるみるきれいに!3(区民運動会に向けて)
伐採した大量の木を運んだり、体育館も隅々まできれいにしてくださいました。「いつも使わせてもらっているから」と笑顔でやっていただいていたのがとてもありがたいと思いました。
【学校の様子】 2022-10-02 12:38 up!
学校がみるみるきれいに!2(区民運動会に向けて)
【学校の様子】 2022-10-02 12:30 up!
学校がみるみるきれいに!1(区民運動会に向けて)
3年ぶりに開かれる区民運動会に向けて、地域の方々で運動場や体育館などの掃除をしてくださいました。少しずつ学校でもやってきたのですが、なかなか人手がなくてやり切れていない部分を、伸びていた木の枝などもどんどん伐採し、2年分たまっていた大量の溝の泥も力を合わせて取り除いてくださいました。おかげさまで学校の向こうが見渡せて明るくなりました。地域の方々、本当にありがとうございます。
【学校の様子】 2022-10-02 12:26 up!
1年生生活科「さかせたいな わたしのはな」
春から育ててきたあさがお。夏とはまた姿が変わってきました。「お花が咲いた後,どうなってきた?」と子どもたちに聞くと「種できてんで〜!」「めっちゃ種集めてんで!」と次々に答えてくれました。そこで,今回は種のおうちとお部屋をみつけたよカードにかきました。「玉ねぎみたいや。」「いっぱい種がはいってんで。」「種にまた会えてうれしいな〜」一生懸命みつけたよカードにかいていました。できた種を嬉しそうに集めることもできました。
【1年生】 2022-10-02 10:20 up!
1年生図画工作科「おはなしからうまれたよ」
お話を絵にするコンクールに向けて,読み聞かせで聞いたお話から,それぞれが想像したことを絵に描いています。1組は「いろいろかえる」2組は「みらいのえんそく」同じお話を聞いていても思い浮かぶことが違ったり,色が違ったりとひとり一人楽しみながら描いています。来週には仕上がる予定です。どんな作品になるのかとても楽しみです。
【1年生】 2022-10-02 10:20 up!
1年生生活科「いきものとなかよし」
生活科では新しい単元が始まりました。「いきものとなかよし」子どもたちは動物が大好きです。「たくさん仲良くなりたいな〜」ということで,今回は学校に住んでいるうさぎの『プッチさん』と触れ合いました。「かわいいー!!!」「ふわふわや💛」「あったかーい!」「鼻がぴくぴくしてんで。」思ったことをたくさん話してくれました。プッチさんとお別れするときには,「もっとさわりたーい!」「行かないで〜」と別れを惜しむ声がたくさんありました。また小屋に会いに行ってね。
【1年生】 2022-10-02 10:20 up!