![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:52 総数:418024 |
図工科「はさみのあーと」![]() ![]() 友だちのさくひんを見て、何に見えるかな?自分だったら こんなだい名をつける!と そうぞうを広げていました。 ゆびをさしながら、りゆうを話していたのも よかったですね。 算数科「図をつかって考えよう(2)」![]() ![]() ![]() 友だちのノートを見ることができるので、それをヒントに考えたり、「わたしと同じや」「にてる」と考えをもつことができていました。 道徳「ないた赤おに」![]() 走る!![]() ![]() ![]() 全校練習![]() ![]() ![]() 敬老ポスター仕上げ![]() ![]() スチコン献立でした!
今日の献立は
ごはん 牛乳 さけの塩こうじ焼き 小松菜と切干大根の煮びたし 赤だし でした。 「今日のさけの塩こうじ焼き、めっちゃ楽しみにしていました!」 「皮まで食べていいですか?」と喜んで、楽しんで食べている様子でした。 赤だしも、みそのコクや香りがよく、何杯でも飲めるおいしさでした。 運動会練習をしっかり頑張っていたので、おかわりをたくさんして、ぺろりと完食でしたね。 そして、今日はペロピカペタ週間1日目! どの学年もペロリ、ピカピカ、ペタンコでした!給食委員会も、テキパキと動いてくれていて、自分の役割をしっかり果たしてくれていました。 ![]() ![]() 国語科「なかまのことばとかん字」![]() ![]() ![]() 「1日」「色」「じゅぎょう」と名づけたグループには、さらに言ばを ついかすることができました。 あしたは、じぶんたちで クイズをつくりましょう。 めざせ100点!![]() とめ・はね・はらいに気をつけて、ていねいに書くことを心がけています。 まちがってもいいので、ならった字は つかっていきたいですね。 ニュースをおとどけ![]() ![]() ![]() 「本当のニュースみたいですね。」 と ほめてもらいました。がんばって よかったですね! |
|