![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:471809 |
ずいきを収穫しました1
春から育ててきたずいきを無事収穫することができました。
地域の方からずいきのことをたくさん教えていただきました。 茎を食べるためには水を何度もかえないといけないと、えぐみが消えないことを知り 「食べてみたいなぁ。」と興味をもつ子がいました。 ![]() 5年 約分大会
どんどんと問題をこなして
マスターしよう! 今日の宿題もがんばってね! ![]() 5年 お話の絵
う〜ん
仕上がりが楽しみです! ![]() ![]() ![]() 5年 フラッグ練習運動場で一通りの流れができたので, 細かいところを合わせて完成度を高めています。 見てもらう方に, 自分たちの成長を感じてもらうことができるように がんばっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ずこう (ひまわりがっきゅう)
おはなしのえが だんだんとできています。
さすが 6ねんせいは とってもじょうずです。 ![]() ![]() ![]() ずいき (ひまわりがっきゅう)
2ねんせいは ずいきをぬいて ずいきのくわしいかたから
おはなしをききました。 ![]() ![]() ![]() 3年 動物のすみか
理科で動物のすみかの学習をしています。
学校の中のどこに昆虫がいるのか、そこにいるのには何か理由があるのか…。 興味津々な様子で観察しています! ![]() ![]() ![]() 3年 ちいちゃんのかげおくり
国語で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。
今日は話の中で出てくる2つのかげおくりを比べました。 休み時間には運動場で実際にかげおくりを試している子も。 うまく浮かび上がるといいですね。 ![]() ![]() 50m走
今日は、体育の時間に50m走をしました。
「位置について、よ〜い どん!」に合わせて スタートし、力いっぱい走っていました。 ![]() ![]() 算数「おおきさくらべ」
今日は、お家から持ってきた容器を使って
「かさくらべ」をしました。 どちらが多く入るか、熱心に調べていました。 ![]() ![]() |
|