![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:61 総数:590510 |
運動会練習頑張ってます![]() ![]() 【6年生】1年生からのプレゼント![]() 【6年生】My summer Vacation![]() みんなの日![]() こんがり焼けた!鶏肉のてりやき![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・鶏肉のてり焼き ・小松菜と切干大根の煮びたし ・みそ汁 でした。 「鶏肉のてり焼き」は、スチームコンベクションオーブンをつかってつくりました。あまからい下味をつけた鶏肉と白ねぎをスチームコンベクションオーブンでこんがりと焼きました。教室からは、「これ、めっちゃおいしい!」「一番好きな給食になったかも!」とうれしい声が聞こえてきました。鶏肉のうま味と白ねぎのあま味がとてもおいしく、ごはんともよく合いました!今日もごちそうさまでした。 生き物を探しに公園へ・・・【1年生】![]() ![]() 【4年生】おいしい給食いただきます!
給食の配膳がだんだん上手になってきました。
みんなで手分けして、手際よくご飯をよそっています。 今日の給食は、2学期から導入された、スチームコンベクションオーブンでつくられた「鶏肉の照り煮」でした。 みんな喜んで食べていました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】自然災害からくらしを守る![]() 子どもたちは、まとめた内容をペアで紹介し合い、考えを深めていました。 【4年生】せんりつのの特徴を感じて
音楽科では、リコーダーで「パンダンス」を演奏しました。全員の音が揃い、聴いていて感動しました。
その後、「ゆかいに歩けば」を鑑賞しました。子どもたちは、弾むように歌う部分と、滑らかに歌う部分があることに気づき、どのように歌えばよいのかを話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() ことばあそびをしよう【2年生】
国語科では、五十音を使ってあいうえお作文を作ったり、いろは歌や数え歌などに親しんだりしました。いろは歌では「あ」から「ん」まで探してみたり、数え歌では実際に使って数えてみたりと昔の言葉遊びなどにも親しめるようにしました。次の時間には自分の名前を頭文字にしてあいうえお作文をしていこうと思います。
![]() ![]() |
|