![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:591724 |
ごはんと一緒にペロリッ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・五目どうふ ・ほうれん草ともやしのいためナムル でした。 今日の「五目どうふ」は、しいたけの出汁をしっかりとって作りました。細く切った玉ねぎとしいたけ、チンゲンサイのはいった出汁のきいたあんが、豆腐によくからみ、おいしかったです。ほうれん草ともやしのいためナムルは、ほうれん草ともやしのシャキシャキとした食感を楽しめました。 【6年】運動場での運動会練習始まり!
今週から、団体演技の練習を運動場で始めました。まだまだこれからです。お楽しみに!
![]() ![]() ![]() 【6年】SDGs週間!
SDGsの目標を達成するために、自分たちができる取組をみんなの幸せにつながる行動をとろう!学校に広めています。
![]() ![]() ![]() 式と計算【2年生】![]() 【6年】図工「言葉から想像を広げて」
動きや奥行きをつけて描こうと構図にもこだわりをもち描いています。描くときはみんな集中していますね。
![]() ![]() ![]() 図書館ボランティアのみなさん、ありがとうございます。
「読書の秋」です。本校では、本好きの子たちが増えるように、PTAの図書館ボランティアの方々にご協力いただいています。
朝読書の時間に各教室で読み聞かせをしていただいている「読み聞かせの会」のみなさん。以前は、昼休みに図書館で子どもたちを集めての読み聞かせもしていただいていましたが、コロナ禍でできないため、読み聞かせ動画を作っていただいて、教室で観られるようにもしていただいています。 「ブックポケット」のみなさんには、図書館の整理や本の修理、新書のブッカーかけなどをしていただいています。いつもありがとうございます。 ![]() ![]() 【3年生】社会科「畑の見学に行こう!」![]() ![]() 【3年生】算数科「重さ」![]() ![]() 【5年生】キャンプファイヤー![]() 【4年生】 言葉から形・色![]() ![]() 「もう少し黄色を増やそうかな」とパレットで色をつくったり、「ここはクレヨンで描こう」と考えたりしながら絵を描いていました。 作品鑑賞が楽しみですね。 |
|