京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:108
総数:543664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

修学旅行〜朝の散歩1〜

心配していたお天気ですが、雨は降っていません。砂浜を散歩して学年写真をとります。
画像1
画像2

修学旅行〜就寝〜

画像1
画像2
就寝準備を終えて、お部屋で少しゆっくりしました。
この後、電気を消して、
「おやすみなさい」

修学旅行〜振り返り〜

画像1
画像2
画像3
おはようございます。
きもちのよい朝です。

昨晩の様子です。
1日の締めくくりです。
大広間に集まって振り返りをしました。
時間を意識して行動できて、先生からもほめられました。さすがです。
明日のめあてもしっかりもてたようです。

修学旅行〜おみやげタイム〜

お風呂と並行して、おみやげも買います。ワイワイみんな楽しそうです。
この後は、すべてのクラスの入浴とおみやげタイムが終われば、1日の振り返りをして就寝です。しっかり睡眠をとって、明日の活動に備えます。

本日のホームページでのお知らせはこれにて終了です。また明日。。。
画像1
画像2

修学旅行〜お風呂〜

画像1
画像2
画像3
いっぱい活動して、おなかもいっぱいになって、次はお風呂です。
温泉なのでお肌がつるつるになったようです。
「先生も早く入ったら?」
なんて優しいのでしょう!

修学旅行〜夕食2〜

夕食は2つの会場に分かれて食べています。
豪華な夕食に興奮気味です。
お腹が空いていたようで、何杯もおかわりする子もいます。
画像1

修学旅行〜夕食1〜

お待ちかねの夕食です。
唐揚げ、エビフライ、ミートボール、牛すき、茶碗蒸し…あれ、淡路島名物のびわゼリーがデザートです。
美味しくて、みんな大満足です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜寝具準備〜

各自お部屋で寝具の準備をしました。
5年生のとき山の家で経験したので、あっという間にできました。
画像1

修学旅行〜宿に到着〜

画像1
画像2
画像3
ホテルに到着しました。
入館式をして、部屋に入りました。
みんな疲れていますが、元気です。

給食室 「9月27日 今日の給食」

画像1
画像2
〜今日の献立〜
☆ごはん
☆牛乳
☆鶏肉のてりやき
☆小松菜と切干大根の煮びたし
☆みそ汁

今日はスチコン献立「鶏肉のてりやき」が登場しました。
鶏肉に下味をつけて、白ねぎといっしょにスチコンで焼いていきます。

やわらかい鶏肉とトロトロの白ねぎがおいしい一品でした。

みそ汁には京都の京北地域で作られた京北みそを使っていました。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校経営の基本構想

研究発表会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp