京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up70
昨日:90
総数:910215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康と安全に気を付けて素敵な夏休みを過ごしてください。学校は、8月6日(水)〜17日(日)までが閉鎖期間になります。授業再開は、8月25日(月)です

【呉竹余暇サークル】 アウトドアサークル 2

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【呉竹余暇サークル】 アウトドアサークル 1

画像1
画像2
画像3
 9月10日(土)に、嵯峨野トロッコ列車に乗ってきました。絶景を楽しみながら、保津川くだりをしている人々に手を振ったり、写真を撮ったりしました。
 次回のサークル活動は、10月22日(土)万華鏡ミュージアムで手作り体験をしてきます!

【小学部4年生】 ぬたくり遊び 2

画像1
画像2
 続きです。

【小学部4年生】 ぬたくり遊び 1

画像1
画像2
 今回は人口芝の上に模造紙を広げて、ダイナミックな造形あそびをしました。手足やローラーに好きな色の絵の具をつけて、ぺたぺた、ぬりぬり……
 自由な模様の作品ができました♪

【高等部2年】修学旅行105 解散式

3日間の修学旅行を無事に終えて,帰ってきました。みんな充実した顔をしていました。
解散式では,お世話になった添乗員さんや乗務員さんにお礼を言いました。3日間,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【高等部2年】修学旅行104

無事、帰校しました!!
(市内に入ってからの混雑で、到着が約20分遅れました。お待たせしてすみませんでした)
ゆっくり休んでください。

災害時の登下校の取扱につきまして

年度当初に配布させていただきました「災害時の登下校の取り扱い」につきまして、ホームページにも再掲させていただきます。
京都市に、台風などで暴風警報が発令された場合や、震度5弱以上の地震が発生した場合などの対応について記載されております。

年間を通じて、このホームページ右側の「お知らせ」欄に常時掲載しておきますので、適宜、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

→(こちらからもどうぞ)災害時の登下校の取り扱いについて

【高等部2年】修学旅行103 今から学校へ帰ります!

ナガシマスパーランド、出発!
たくさん楽しむことができました!
今から学校に帰ります!
画像1
画像2
画像3

【高等部2年】修学旅行102 グループ活動

グループ活動,続きです。
画像1
画像2
画像3

【高等部2年】修学旅行101 グループ活動

グループで楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp