![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:65 総数:521927 |
体育の部・予行練習2
続いて、個人種目ハードル走の招集入場練習です。試走は第1レースのみ行いました。学級対抗リレーは、実際にレースを行いましたが、選手も応援する生徒も、なかなかに盛り上がっていました。
閉会式の練習をした後、生徒会の呼びかけで、全員でグラウンドの草引きをしました。これは、7月20日(水)に行われた西京支部中学校・生徒会交流会ので、西京区の生徒会が一丸となって取り組むことで、各校の生徒会活動をより充実したものにして行こうと話し合われ「西京ピカピカ大作戦(掃除)」を自校に合う形で実施して行くことが決まったことを受け、今年初めて取り組んだものです。。 生徒会役員から「学校祭に向けて、全校生徒で一丸となってグラウンドの草引きを行うことで、自分達の行事を自分達の力で盛り上げましょう。」とあいさつがあり、全員で草引きを行いました。時間は10分間と短い時間でしたが、随分グラウンドの草はすっきりしました。何より、自分達の行事を盛り上げようと、みんなの心が一つになる姿は、今日の天気のようにすがすがしかったです。 ![]() ![]() ![]() 体育の部・予行練習1
9月29日(木)3・4時間目に、来週実施する学校祭体育の部の予行練習を行いました。気温は高めでしたが、良いコンディションの中、久しぶりに全校生徒が一丸となって取り組みました。体育科の先生から今日の練習内容についての説明の後、体育委員長と各色別団長からあいさつがあり、開会式の練習を行いました。
![]() ![]() ![]() 合唱コンクールリハーサル
9月28日(木)合唱コンクールを来週10月7日(金)にひかえ、今日は各学年でリハーサルを行いました。まず、2時間目は1年生です。1年生にとってはじめての合唱コンクールです。3時間目は、2年生です。昨年は学級で1学期に曲を決め、夏休みに各自楽譜を持って帰って練習をしはじめたところで、2学期を目前に感染が拡大し、合唱コンクールが急遽中止となってしまいました。2年生にとってもはじめての合唱コンクールです。4時間目は3年生です。1年生の時には、学年別・保護者参観なしではありましたが、合唱コンクールは経験しています。そのこともあってか、3年生の合唱は上級生らしい合唱でした。体育の部の取り組みもあるので、合唱練習練習も十分とは言えない中でのリハーサルでしたが、本番まで時間はあります。みなさん、練習がんばってください。!!
![]() ![]() ![]() 学校祭保護者案内を配布しました。
平素より、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、今年度の学校祭について、保護者様の参観時間等の案内プリントを、本日配布いたしました。 プリントには「学校祭・参加予定表」を付けていますので、10月3日(月)までにご提出ください。また「学校祭・当日参加票」は、体育の部(10/4・火)、文化の部(10/7・金)の際、体温等必要事項をご記入の上、当日受付にご提出ください。 詳しくは、右の「配布文書一覧」または下のリンクから、配布プリントをご覧いただき確認をお願いします。 ↓ ↓ 令和4年度 学校祭保護者案内 野球部 秋季大会予選リーグ![]() ![]() ![]() 陸上部 秋季大会〜その2〜![]() ![]() ![]() 今回の秋季大会で得たことを活かし,これからますますの活躍を期待します! 陸上部 秋季大会〜その1〜
9月17日(土)西京極総合運動公園たけびしスタジアムで,陸上部秋季大会が行われました。洛西中学校からは5種目にエントリーし,走幅跳に1名,100m走に2名,200m走に2名,800m走に1名,1500m走に1名が出場しました。台風が近づき風が強く吹くコンディションでしたが,それぞれの種目で懸命に跳躍・力走する姿があり,力を出しきって他校の選手達と競い合うことができました。
![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部 秋季大会団体予選
9月18日(日)松原中学校で,男子ソフトテニス部秋季新人大会団体予選が行われました。1・2年生3ペアが出場する1試合目は,松原中学校を相手によく頑張りましたが、ゲームを落としてしまいました。2試合目の相手は,附属京都中学校です。こちらも良い試合を見せてくれましたが,惜しくも敗退。このブロックは3校枠なので、3位ではありますが、全市退会に出場できます。次の試合が、さらにいいものになるよう、これからの練習に励んでください。
![]() ![]() ![]() 2学期中間テスト
9月15日(木)・16日(金)の2日間は,2学期中間テストです。写真は最初の3年・理科、2年・社会、1年国語のテストの様子です。(写真上から,3年,2年,1年)。さすがに,どの学年も,真剣に解答に取り組んでいました。テスト前の学習の成果が出るといいですね。
【2学期中間テストの予定】 15日(木) 16日(金) 1年 国語,理科,社会 英語,数学 2年 社会,英語,数学 理科,国語 3年 理科,国語,英語 数学,社会 *3日間とも登校時間は8:25,朝学活・自習の後, 9:00からテストが始まります。 *テスト日3日間とも午前のみで,昼食はありません。 ただし、公式戦前の部活動については、部の指示に従ってください。 ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部 秋季大会団体戦予選![]() ![]() ![]() |
|