![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:31 総数:651365 |
6年 修学自然教室15![]() ![]() 6年 修学自然教室14![]() ![]() ![]() 心地よい風、心地よい日差しの中で食べる昼食は、格別の味です。 6年 修学自然教室13![]() ![]() ![]() 6年 修学自然教室12![]() ![]() 写真の奥に見えるのは、富山湾です。 6年 修学自然教室11
絶景の中、登山開始です!
まずは一ノ越を目指します。 ![]() ![]() ![]() 6年 修学自然教室10![]() ![]() ![]() まさに、登山日和。 みんな絶好調で、モリモリ朝食を食べています。 心配された天候も、今のところ大丈夫そうです。 6年 修学自然教室9
今日のふり返りです。
「みんなで笑顔で活動することができました。」 「レクリエーションでは、いろいろな友だちと楽しく過ごせました。」 「お風呂もバスもみんなで過ごすことができて楽しかったです。」 明日の活動に向けて、よい一日になったようです♪ ![]() ![]() ![]() 6年 修学自然教室8![]() ![]() ドッジボールにフラフープ、バレーボール、カードゲーム等々、和気あいあいです♪ 6年 修学自然教室7![]() ![]() ![]() みんなモリモリ食べています。 6年 修学自然教室6
夕べの集いです。
国旗・所旗を降納しながら、今日一日をふり返りました。 途中でペアになってちょっとしたゲームをしました。 ゲームは、相手と意思疎通ができないと成り立たないミッション。 思いやりの心をもつことの大切さを確認しました。 明日の登山、どんな苦難にも相手を思いやりながら乗り越えることを誓い合いました。 ![]() ![]() ![]() |
|