![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:18 総数:273086 |
9月26日の給食〜手作り肉だんご〜![]() ![]() ![]() 牛乳 肉団子のスープ煮 じゃがいものピリカラいため 肉団子は給食室でひとつずつ丸めて作りました。 はくさい・はるさめ・うずら卵など具もたっぷり入った温まる献立です。 〜あじわった感想〜 ・にくだんごのスープ煮のにくだんごがもちもちしていておいしかったです。 ・じゃがいものピリからいためはシャキシャキしておいしかったです。またいっぱい食べたいです。 ・にくだんごのスープ煮の見た目はカラフルできれいでした。香りはとてもいいにおいでした。おいしかったです。 ・にくだんごがもちっとして、肉汁もでておいしかったです。卵の中もほっくほくでした。 9月22日の給食〜さけの塩こうじ焼き〜![]() ![]() ![]() 牛乳 さけの塩こうじ焼き 小松菜と切干大根の煮びたし 赤だし スチームコンベクションオーブンで鮭を焼きました。 塩こうじに漬けてから焼いています。 鮭は比較的なじみのある魚のようで、魚が苦手な子もしっかり食べていました。 5年生 算数科 整数![]() 1年生 生活科 いきものとなかよし![]() 1年生 算数科 かさくらべ その4
誰の容器が一番水が入るかを調べ、この後、ワークシートにまとめました。まとめた内容をグループの友達と交流し合いました。
![]() ![]() 1年生 算数科 かさくらべ その3![]() ![]() 1年生 算数科 かさくらべ その2
どの容器が一番水が入るのか、試行錯誤しながら活動しました。
![]() ![]() 1年生 算数科 かさくらべ その1
自分で集めた容器に水がどれくらい入るのかを、考えて、調べました。
![]() ![]() 4年生 体育学習発表会練習![]() ![]() ![]() 4年 免許証交付自転車教室 その7
みんな、よくがんばりました。午後からは学科テストです。これからも、安全に自転車が乗れるように、学んだことを忘れないようにね!
![]() |
|