京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:114
総数:546456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

修学旅行〜亀浦港へ〜

大塚美術館を後にして、亀浦港向かいます。渦潮を見学します。
画像1
画像2

修学旅行〜昼食〜

お昼ごはんは、1階の庭園で食べています。よい天気になったので、気持ちがいいです。
画像1

修学旅行〜大塚国際美術館2〜

ゴッホの「ヒマワリ」を真似て…はい、ポーズ!
画像1
画像2

修学旅行〜大塚国際美術館1〜

大塚美術館に到着しました。
長いエスカレーターに乗って館内に入りました。
クラス写真を撮って班行動で館内を回ります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜退館式〜

退館式でホテルの方にお礼を言って、バスに乗り込みました。大塚美術館に向けて、出発です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行〜朝食〜

画像1
画像2
画像3
朝食です。お散歩でしっかり目覚めて、お腹もすきました。いただきますをして、美味しくいただきました。

修学旅行〜散歩2〜

フリータイムです。波打ち際まで行って、水切りが始まりました。
画像1
画像2

修学旅行〜朝の散歩1〜

心配していたお天気ですが、雨は降っていません。砂浜を散歩して学年写真をとります。
画像1
画像2

修学旅行〜就寝〜

画像1
画像2
就寝準備を終えて、お部屋で少しゆっくりしました。
この後、電気を消して、
「おやすみなさい」

修学旅行〜振り返り〜

画像1
画像2
画像3
おはようございます。
きもちのよい朝です。

昨晩の様子です。
1日の締めくくりです。
大広間に集まって振り返りをしました。
時間を意識して行動できて、先生からもほめられました。さすがです。
明日のめあてもしっかりもてたようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校経営の基本構想

研究発表会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp