京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up18
昨日:85
総数:495034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度就学予定者就学時健康診断 11月14日(木)受付14:00〜 

☆4年生 道徳「家族の一員として」☆

画像1画像2
 家族の一員として、どんな役割があり、どんなことができるかを考えました。「食器を運ぶ」「靴をそろえる」など、具体的ことがたくさんありました。また「家族が元気のない時に笑わせる」ということもあり、なるほどなと感心していました。

3年生 隅々まできれいに

画像1
画像2
 掃除時間が始まると,自分の担当の場所へ素早く移動して取り組んでいる子どもたちがたくさんいます。隅々まできれいになるように,一生懸命掃除をする姿がステキです。

☆4年生 国語科「新聞を作ろう」☆

 国語科の学習で作った新聞を、交流しました。ロイロノートで写真に撮って共有し、みんなが見られるようにしましたが、やはり実際に手にとって読む方が読みやすそうでした。「新聞の書き方について」と「新聞の内容について」という視点で、感想を伝えました。
画像1画像2

2年 1Lはどれくらいかな

画像1
画像2
算数の学習で「かさ」の学習をしています。
1Lがどれくらいになるのかを考えて実際に計ってみました。
計りながら、1Lの量がだんだん予想できるようになってきました。

今夜はスーパームーンですが・・・

画像1
画像2
画像3
今夜はスーパームーン!令和4年で一番月が大きく見える日です。月と地球の距離が約36万kmと,一番近づくので大きく見えるそうです。(月と地球の平均距離は約38万km)
子どもたちに月や星などの天体にも興味をもってほしいと思い、教室スタートページに載せました。
今夜の天気予報では見るのが難しそうですが,雲の晴れ間があるかもしれませんので,ちょっと空を見上げてほしいです。

教室スタートページも随時更新しています。
令和4年7月 教室スタートページ

5年 情報モラルについて2

投稿する時に気をつけることを付箋に書き,

グループごとに交流し合いました。

そして,たくさん出てきた意見の中でも特に
大切にしたいことは何か考え,全体で発表しました。

SNSを通して情報を投稿することは容易です。
どんな情報ならよいか,どんな影響があるか
考えながら,SNSと付き合っていけるとよいですね。


画像1
画像2

5年 情報モラルについて

2時間目に情報モラルの学習をしました。

何気なく投稿したものからどんな影響があるのか,動画を通して学びました。
情報モラルインストラクターの方からのお話も聞き,インタネット上で何かを投稿する時に,どんなことに気をつけるとよいか考えました。
画像1
画像2
画像3

5年 国語科「本紹介」2

出来上がったものを使って,

ビブリオバトルをします。

紹介文ができた人は,ビブリオバトルに向けて

発表原稿を考え始めました。

みんなが意欲的に取り組んでいます。

学習に向かう姿がとっても素晴らしい。
画像1
画像2
画像3

5年 国語科「本紹介」

自分のお気に入りの本の紹介にチャレンジしています。

ロイロノートかパワーポイントのどちらかを選んで,キャッチコピーや紹介文を考えました。
画像1
画像2
画像3

さかなつり【算数】

画像1
画像2
画像3
 算数の学習で魚釣りをしました。魚釣りをした後、自分たちが釣った魚の裏に書かれている得点を計算しました。子どもたちは、少しでも多く得点を取ろうと、魚を頑張って釣っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp