![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:131 総数:531045 |
今日の給食![]() ![]() ![]() 「ハッシュドビーフ」の「ハッシュ」は、英語で「細かく切る」という意味で、細かく切った牛肉や玉ねぎなどの野菜を使って作りました。手作りのルーと一緒に煮込んでいます。 子どもたちにはとても人気で、残菜も殆んどなく食べられていました。 5年生 分数![]() 分母がちがうと、そのままでは計算できません。分母をそろえるためにはどうすればよいのか、いろいろなアイディアが出ました。 4年生 外国語活動「Do you have a pen?」
外国語活動では、今学校など身の回りにあるものの言い方を学習しています。今日は、友達の選んだカードを想像し、そのカードを持っているかどうかを「Do you have a 〇〇?」と聞きながら確かめる活動を行いました。上手に受け答えができているペアがたくさんありました。
![]() ![]() ![]() 2年生 音読の仕方を考えよう![]() ![]() 陸上部 始動![]() ![]() 初めての活動でしたが、先生方の話をしっかり聞きながら、きびきびと活動することができました。 これから活動を続けていく中で、「できるようになってきたな」、「速くなってきたな」と感じてほしいものです。 来週の活動も楽しみにしています! 4組 低学年 「積み上げよう紙コップタワー 」![]() ![]() 昨年経験していることを思い出しながら、そして、初めての人も楽しみながら、みんなで協力してやってみました。昨年は、9段まで積み上げられたようです。それ以上の記録をめざして練習をしています。 6年生 スマイルコンサートに向けて![]() ![]() 4組算数![]() みんなの食べたいメニューをきいた先生が、食材を売ってくれています。お釣りの少なくなるように、支払いをする方法を考え支払います。 計算方法をまず各自で考え支払いをした後、振り返ります。お財布の中の金種を考え、支払うパターンはいろいろありますが、みんながんばっています。 5年生 流れる水のはたらき![]() ![]() GIGA端末を使って実験の前後の様子を記録していました。 今日の給食![]() ![]() ![]() 今日は、9月のハッピーキャロットの日でした。クラスに2個野菜のスープ煮にハッピーキャロットを入れ、当たった児童には、給食委員会で作成した「しおり」がプレゼントされました。 |
|