![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:26 総数:905511 |
歯磨き巡回指導
今日 1年生は、学校歯科医の先生と 歯科衛生士さんに 歯を 虫歯菌から守るには どうすればよいのかや 正しい歯磨きの仕方を 教えていただきました。
お家でも 歯ブラシの持ち方を 変えながら「やさしく こまかく こしょこしょ」と 歯磨きを しましょうね。 ![]() ![]() ![]() 9月27日(火) 今日の給食![]() ![]() ![]() ごはん 牛乳 根菜のかきあげ 切干大根の煮つけ みそ汁 でした。 根菜のかきあげは、新献立です! にんじん・れんこん・ごぼうなどの根菜を衣につけて揚げています。 調理の様子を動画でも紹介しました。 〜調理員さんの豆知識〜 天ぷら・かき揚げについて 天ぷらの調理方法は約600年前にポルトガル人によって伝えられました。 現代のような薄い衣で天つゆにつけて食べる方法が確立されたのは江戸時代に入ってからです。 当時は寿司・そば・うなぎとともに江戸で人気でした。 かき揚げの起源は1800年初頭に登場し主に芝エビのかき揚げが主流でした。 かき揚げの語源は具材と衣をかき混ぜるという所作が由来です。 お話の絵
お話の絵が完成してきました。
お祭りの絵やツリーハウスで過ごす絵など お話から想像した楽しい絵ができてきています。 ![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバルにむけて![]() まだまだ、お手本を見ながらですが、 本番ではしっかりと動けるように、 日々一生懸命取り組んでいます、 お話の絵![]() ![]() 「まいごのモリーとわにのかばん」のお話を聞いて、 場面を想像して絵を描いています。 皆、思い思いの絵を描いていて、 完成が待ち遠しいです。 生活科「あそんでためしてくふうして」![]() ![]() ペットボトルキャップを使って、遊びました。 それぞれ、おもしろ遊びをおもいつき、 友達と楽しんでいました。 ★PTA大宮祭り2★
今年のお祭りの様子をすこしだけ紹介します!
⚫︎ウォーターワールド(スーパーボールすくい) 毎年1番人気のブースです!今年は変わり種なんかも多くいれて、たくさん持って帰ってもらえるようにしました♪ ⚫︎お菓子釣り 当たりもあり!のドキドキな仕掛けを作ったお菓子釣りです♪ お友達どうしで当たりだった?どうだった?!と盛り上がっておりました! ⚫︎わなげ はずしても景品がもらえます♪ 一回以上入ったらスペシャル景品も追加でもらえるシステムに♪ みんなとっても上手で、担当役員は景品足りるか?!とヒヤヒヤしておりました!笑 ⚫︎パックンボール(ボール的いれ) 大宮祭りと言ったらこれ!な代々伝わる?!ボールの的入れ♪ 景品はみんな大好きうまい棒♪ ⚫︎くじ引き お祭りといったらくじ引きですよね!今年はじめて登場しました♪ 沢山のくじ引きを用意して好きなのを引けるシステムに。 入り口前でみんなどのクジを引こうか悩んでる子どもも多くいました♪ また体育館では『チアリーディング』『和太鼓』の外部パフォーマンスもしていただきました! 当初は生パフォーマンスの予定でしたが感染対策としてDVDを制作いただき、大きなスクリーンでお祭りを盛り上げていただきました★ ゲームの待ち時間や、足を止めて見てくれてる子ども達も! 素敵なパフォーマンスをありがとうございます。 そしてこれらのゲームをすべてコンプリートしたスタンプカード持参で出口でも景品と交換できる最後のお楽しみも…♪ 各ブースからも子ども達のにぎやかな声や、ありがとう! めちゃくちゃたのしい! こんなの当たったよ!とたくさん声をかけてくれて最高の笑顔をたくさん見せてくれ、わたし達も本当に嬉しかったです。 大きな事故や怪我もなく無事に終わることができたのも、前日からお手伝いしていただいた役員さんたち 設営から祭りの運営などアドバイスやお力を貸していただいた先生方 なにより来てくれた大宮っ子達♪ 本当にみなさんありがとうございました! これからもPTA活動を通して、子どもたちの笑顔をたくさん見れるように活動していきたいです。 ![]() ![]() ![]() ★PTA大宮祭り1★
〜2022.9.25(日)〜
最高のお天気にも恵まれ、3年ぶりに PTA主催大宮まつり開催できました! みんな早くから並んでくれておりオープン前の正門から子ども達の賑やかな声が響いてきて こちらまでドキドキ…♪ 開場と同時に、輝くような笑顔で走って来てくれる子ども達! あんな笑顔を見ちゃったら、ちょっぴりお疲れだったわたし達ですが…笑 疲れなんか、吹っ飛んで子ども達につられてわたし達大人もみんな笑顔のお祭りでした! 子どものパワーと笑顔は本当にすごいですね! 今回参加してくれた大宮っ子は、なんと! 『437人‼︎』 本当に沢山の子ども達が遊びに来てくれました。 ![]() ![]() ![]() そらいろ畑!![]() ![]() ![]() ちいちゃんのかげおくり 3年生
国語科「ちいちゃんのかげおくり」も佳境です。
今日は第四場面のちいちゃんの気持ちについてみんなで議論しました!! ![]() ![]() ![]() |
|