![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205400 |
6年 理科「水溶液の性質」
5つの液体。
それぞれが何の水溶液なのかをどうやって見分けるかを子ども達が考えを出し合い,においや見た目でまずはいくつか見分けることが出来ました。 それだけでは見分けられないものはどうしたらいいのか考え,熱してみようということになり,それぞれの水溶液を熱して変化を調べました。 安全面にも気をつけながら頑張って学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 6年 算数「比とその利用」![]() 等しい比の見つけ方を考えたり,比の値を求めたりしながら集中して学習に取り組んでいます。 ![]() 6年 音楽 「雨のおと」合奏![]() きれいな音が合わさって心地よい時間でした。 ![]() 【くすのき】生活単元 シャボン玉屋にむけて![]() みんなで何を担当するか話し合いながら目を輝かせて準備をしています! 【くすのき】音楽 ごけよ、マイケル![]() どこを歌うか教えてもらいながら歌っています! 【2年】体育科「運動会練習」![]() お手本の動きを見ずにやるようになったので、子どもたち同士で、「次の動きは○○!」という声がたくさん聞こえてきました。 この一週間でとても上手に踊れるようになりました。 【2年】算数科「テスト」![]() ![]() ![]() 問題のどの部分を問われているのかを考えながら解くことを意識しているようでした。 【2年】国語科「ことばあそびをしよう」![]() ![]() ![]() 言葉の並びを考えたり、読みやすいリズムを楽しんだりしながら、作文を作りました。 面白い発想がたくさん作品に表れていました。 6年 運動会に向けて その2![]() ![]() ![]() 6年 運動会に向けて その1![]() ![]() ![]() |
|